【小ネタ】「イアース」って言いにくいんですけど
»
どうも、世の中では、クラウド・コンピューティング=SaaS+PaaS+IaaSという見方が一般的になってきているようです。これはすっきりしているので私も賛成です。それぞれ、アプリケーション・ソフトウェア、開発および実行プラットフォーム、インフラをサービスとして提供するという形態です。
しかし、「サース」、「パース」はよいとして「イアース」というのが微妙に言いにくいです。グーグルで検索すると「イアースつくば」というのが出てきますが、これはどうやら「イーアスつくば」という施設名の書き間違いのようです(たぶん「いい明日」にかけてるんでしょうね)。ひょっとすると欧米人は「アイアース」と読むのかもしれませんが、いずれにせよ言いにくいですね。
どっちかというとHaaS(Hardware as a Service)として「ハース」とすれば良いのにと思います。Infrastructureという言葉はPlatformの意味で使われることもあり、微妙に階層があいまいになるので、Hardware as a Serviceとした方が生ハードウェア機能を提供するというイメージが出しやすいという点でも良いかと思います。
まあ、こんなことをここで書いてても呼び方が変わることはないと思いますが。
SpecialPR