オルタナティブ・ブログ > 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 >

知財、ユビキタス、企業コンピューティング関連ニュースに言いたい放題

世界最大のデータウェアハウスについて

»

ちょっと前に世界最大のデータベースの記事が話題になってましたね。たぶん、これは、フラット・データも含めた総データ量での比較だと思います(たとえば、YouTubeがTop10ランキングに入ってますし)。より、定義を狭めて、汎用のRDBMSで管理されてSQLで分析できるようになっている状態のデータウェアハウスのデータ量で比較するとどうなるのでしょうか?

ちょっと前まではウォルマートが最大と言われてました(最後の発表時で400テラバイト以上)。しかし、どうやら最近はeBayが一般企業セクターではトップになったようです(ソースは、Teradata社CTOのStephan Brobst氏とのインタビュー)。Skypeの分も合わせると結構なデータ量らしいです。(真のトップはNSA(National Security Agency)らしいですが、当然ながら詳細不明です)。

ところで、Stephan Brobst氏はMITのComputer Scienceで博士号を取って、さらにハーバードでMBAも取ってしまったという「学歴王」の人です。かといって話がアカデミックすぎることはなく、実務も詳しい人なので、彼のプレゼンテーションはおすすめです。

で、宣伝モードですみませんが、このStephan Brobst氏とeBayのデータウェアハウス担当者が来日して、日本テラデータ社のイベントで話します。私も話したりしますので、お時間ある方、是非お越し下さい。

ところで、eBayの方の講演を私は昨年聴いているのですが、超巨大データウェアハウスのバックアップをどう取るかというめちゃくちゃ実務的なお話しです。同社のデータウェアハウス戦略とかそういう話は出ないと思います。とは言え、この種の米国ネット系企業の話というとトップ・マネージメントかマーケ担当者が話すということが多いと思うので、現場担当者の話を直接聴ける機会もかえって貴重かもしれません。

話変りますが、テラの次はペタなのですが、「ペタワロス」、「ペタ豚丼」とか言うとちょっと座りが悪いですね。ペタの後は、エクサ→ゼタ→ヨタと続きますが、「エクサワロス」、「エクサ豚丼」だと訳分からないので、ふたつとばして「ゼタワロス」、「ゼタ豚丼」(どんなの?)の方が、スゴイ感が出ると思います。どうでもよい話ですみません。

Comment(1)