オルタナティブ・ブログ > Joomla CMSの世界 >

ホームページでの情報発信が楽しくなるツール!

メルマガ登録の印象を良くする術

»

ほしい情報を提供してくれそうなメルマガであっても最初のメルマガ登録の印象が悪いと「どうしようかな?」と言う気分になり、結局、メルマガに登録しないで去っていってしまう読者がいる。

吉田@ Goyat LLC http://goyat.biz and  http://modx.as0.biz/ です。

ただ、それがウエブページで見えないだけだ。

■メルマガ登録の印象を良くする術

まず、読者として登録するメルマガに期待するものがそこにあるということをわからせる必要がある。

  1)メルマガタイトル・・・多少、どんなメルマガか推測が出来る。
  2)メルマガの内容説明・・タイトルを補足するぐらいの内容。
  3)メルマガサンプル・・・こんな感じのメルマガであることがわかる。
  4)バックナンバー・・・・本当に読者が求めている内容かどうかがわかる。

上記の4点は、標準的な情報開示であると思ってほしい。

実は、読者の印象を良くするには登録後の「メルマガ登録有り難うございましたメール」の内容と仕掛けにある。

この最初に受け取るメールが、読者の印象を良くする、悪くするの境目である。仮にこんな仕掛けがあったらどうだろうか。登録された読者が喜ぶだろうと思う無料ダウンロード音楽データのURLを登録プレゼントとして提供する。

その音楽データがこれから提供するCMの音楽や新しい音楽のプロモーションであっても良い。

ポイントは、メルマガ登録有り難うメッセージ以外に読者にちょっとした感謝の気持ちを表現するものであればなんでも良い。

メルマガ登録確認メールは、読者に安心感を与える。このメールがないと本当にメルマガが登録されたのかどうかがわからないので不安になる。

■こんなやり方は考え物

メルマガ登録確認メールの冒頭に広告が大きく掲載されているメールは、読者の印象を悪くする。広告ビジネスを行ううえでそれは重要なのだが、末永くその読者と付き合うのであれば極力避けるべきである。

もし、広告を掲載したければ文中かフッターである方がまだましだろう。

メルマガ登録確認メールの目的は、広告ではなく「これ末永くお付き合いください。」というメッセージである。そのことを忘れないでほしい。

ところで、

こんなことが知りたいな、出来たら良いなリストがありましたら、私宛てにメールをください。http://goyat.biz/のお問い合わせフォームからでもかまいません。件名にそのように記載してください。

Comment(0)