オルタナティブ・ブログ > Joomla CMSの世界 >

ホームページでの情報発信が楽しくなるツール!

Adios(さよなら)されるメルマガ

»

吉田@email marketing consultantです。

米国ではEメールマーケティングのツールとしてメルマガがROI(投資対効果)に貢献する重要なマーケティングチャンネルとなっている。

そのためか、メルマガの配信頻度で度を越すような現象が発生している。

なぜか。月5回配信していたメルマガを月12回にしたら、売り上げが増えると言う現象を体験するからだ。郵便によるダイレクトメールのコスト(約数百円)と比較してメルマガの配信コスト(約数円)は、桁違いに安い。その魅
力に企業が飛びついた。

だが、

都合の良い事だけが続くものではない。

■メルマガが届かなくなるリスク

メルマガの配信頻度を増やすと短期的な売り上げに貢献する。ただし、こんな逆効果で長期的売り上げに貢献しなくなる。トレードオフが発生する。

度を越す配信頻度は、メルマガ解除読者を増大させ、スパムメールとして読者に印象付け、反応の悪い読者を生む。このメルマガが、限りなくスパムメルマガに近づくとスパムメールとして登録される。

スパムメールとして登録されたメルマガは、その読者に届かなくなり本当に売り上げに貢献するメールアドレス対象から外される。

■読者集めのコスト増大

米国のある企業が、月5回配信していたメルマガを月12回に配信頻度を増やした。その結果、売り上げは年間約220万ドルに増大したが読者解除率が0.74%から 1.77%に増えた。

さらに、

スパムメールとして登録されたり、エラーメールが増えたりして読者減少率が月1.53%から月3.43%に増加した。

結果として、この企業は年間125,000人の読者を失うことになった。米国で読者を集めるコストは、一般的に15ドル/メールアドレスと言われている。約190万ドルを新しい読者集めに投資せざるを得なくなった。

メール配信頻度を増やすと追加メール配信コスト、追加人員コスト、追加メルマガ制作コストも増加した。そのコストが年間約110,000ドル発生した。

失った読者から本来生まれる売り上げの損失を考慮すると年間約180万ドルの機会損失が発生した。このコストをもっと保守的に見積もって年間約50万ドルとしてみよう。

この企業がメールの配信頻度を月5回から月12回にした結果、売り上げは、約220万ドルでそれに伴う費用が約250万ドルとなりROIはマイナスになってしまった。

メルマガの配信頻度を増やすだけで読者は、そのメルマガをAdios(さよなら)する。読者層のニーズを調査して的確な配信頻度でメルマガを配信することが肝要だ。

短期的な売り上げは、結局、長期的にみてプラスにならない。こんな事に気付かない企業が多い。

Comment(0)