オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

Evernoteで、知的生産性を劇的に増幅する

»

遅まきながら、Evernoteを使い始めてから、約1ヶ月。日々の行動が変わり、知的生産性も高まりました。

 

以前は、せっかく思いついたアイデアをメモ書きしていないので、思い出せない、ということがよくありました。

そこでMac使用中にアイデアを思いつくと、すぐにテキストエディターでいつもの特定ファイルに記録するようにしていました。

外を歩いている時などはiPhoneのメモなどを使っていました。

モヤモヤっとした概念が思い浮かんだ場合は、文字入力できません。そこで手帳に図を手書きで書いていました。

それぞれに書いた内容はバラバラ。そこで別々に管理して見る必要があります。これが意外と不便。アイデアがなかなかまとまりません。

 

今はアイデアを思いつくと、まずEvernoteに書き込みます。

Macでも、iPhoneでも、iPadでも、テーマ別のノートをすぐに見つけることができます。

記入すれば即座にサーバーで同期します。たとえば「ブログアイデア」、「新事業案」、「新著書案」といったようなテーマ別に、常に最新状態のメモを見ることができます。

文字入力できない図のようなものが頭に浮かんできた場合は、手元の紙にさらさらっと描いて、iPhoneで写真を撮って、Evernoteに貼り付けるだけ。

まとめておけば、アイデアが浮かんだ時点で関連性も理解しているので、それぞれのアイデアを繋げることもできます。

つまり、

・アイデアを出力する時間が劇的に短縮する

・さらに情報を整理する手間もなくなる

・加えてテーマ別に情報が自動的に同期でき、最新状況のアイデアを一カ所でまとめて見ることができる→さらに新しいアイデアが沸いてくる

アイデア出力スピードが思考スピードに追いついてくることで、アイデアの生産性が格段に高まります。

 

さらにホームページ上の情報や、PDF、写真、スキャナーで読んだ情報なども取り込むことができ、写真やPDF上の文字情報も自動的にサーバーで文字認識し、テキスト情報化してくれます。つまり画像上の文字情報も、テキスト検索対象になります。

またKindleでは、気になった部分をハイライトできる機能があります。実はKindleのサイトでは、この自分がハイライトした部分をまとめて見ることができます。この情報をEvernoteに取り込めば、読んだ本のハイライト情報もEvernoteへ簡単に取り込むことができます。

これまでは色々な情報をインプットしても、手帳に手書きで書いたりExcelで整理するのに同じくらいの時間がかかっていました。これが不要になります。

さらにこれらのEvernote上にある情報は全て、文字検索することができます。

ちょうど、自分用に最適化した情報整理用Google検索エンジンを持っているようなイメージですね。

日々持ち歩く情報を紙媒体にする必要性が少なくなるのも、有り難いですね。

 

先日のブログで書きましたように、Evernote CEOのフィル・リービン氏は1ヶ月前の世界経営者会議で次のように語っていました。

どんなわがままも聞いてもらえる「子ども」。周りが働いてくれる「CEO」。自分の能力が飛躍的に高まる「スーパーマン」。

あなたはどれになりたいだろうか?

私の場合は「スーパーマン」だ。能力を高めて色々なことを実現したい。Evernoteはそれを可能とするのだ。そこで私が提唱しているのは、Augmented Intelligence (知能増幅)。テクノロジーを活用して、人間の知能を増幅するのだ。

私がEvernoteを使おうと思ったのは、彼の講演がきっかけです。(講演直後に会場でEvernoteをダウンロードし、MacとiPhoneにインストールしました)

実際に使ってみて、確かにEvernoteが知能を増幅してくれるツールだと実感しています。

ちょうど今、色々な情報のインプットに努めている時期であることもあり、この1ヶ月間はEvernoteにどんどん情報を放り込んでいます。

せっかくこのような仕事の能力を高めてくれるツールがあるのですから、使わない手はないですよね。

ぜひ来年の仕事に活かしていきたいと思っています。


Comment(0)