オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

『人前で話すのが苦手な人のための 実戦的 骨太プレゼンの心得』の講演準備中

»

社内での講演なのですが、来週表題のお話しをすることになり、準備中です。

「話が苦手でも、プレゼンは成功する」

がテーマです。(かく言う私も、実は話が苦手です)

昨年、「プレゼンの心得」というタイトルで、5月13日(社内)、10月4日(社内)、10月13日(朝カフェ)、12月10日(多摩大学大学院)、と、4回お話しさせていただきました。

お話しするたびに、皆様からのフィードバックを得て、中身を見直しバージョンアップしてきました。

今回はさらに、先日、朝カフェで大塚さんから教えていただいた内容も加えたいと思っています。

今回は外部で講演する人達を対象に、どのように講演の準備をすればよいか、ということをカバーしますので、より「実戦的」にしています。聴衆のニーズに沿ったストーリー作成のためのテンプレートや、チャート作成のチェックリストも新規に追加しました。

今回で5回目になる「プレゼンの心得」の講演ですが、プレゼンの内容をより良くしていくためには、PDCAによる仮説検証プロセスを回して、「プレゼンを育てる」ことが大切だ、ということを身を以て感じます。

これからも少しずつ育てていきたいと思います。

 

Comment(0)