オルタナティブ・ブログ > 一人シリコンバレー男 >

二度目の社会人を始めた男が、新しい挑戦への第一歩を踏み出す!

安くてうまいけりゃいいのだ「蛙男商会はアニメ界のロジャー・コーマン」

»

日頃愛読しているアヨハタさんのブログで少し前にこんなネタを取り上げていた。

「フラッシュアニメで映画化」を歌う必要があるのか?


映画と言うよりはマンガで有名な「ピューと吹く!ジャガー」を
フラッシュアニメイターとして有名な「蛙男商会」※音が出ます。
が長編フラッシュアニメ映画化することを受けての記事だ。

映画「ピューと吹く!ジャガー」公式サイト


「蛙男商会」の中の人ははっきりいってかなりの凄腕だ。
安くて、そこそこ面白い映画(動画)を作るし(大ヒットはしない)
しかもキャラグッツや、DVD展開をしたとしてもロイヤリティを
分割するのが小規模だからきっと結構な収益を上げてるに違いない(多分)

ふと、気がついたのだが、何となく、自分の中では
「ロジャー・コーマン」と言う映画プロデューサーと蛙男商会がだぶってみえる。

ロジャー・コーマン wikipedia

<引用>

ロジャー・コーマンRoger William Corman1926年4月5日 - )はアメリカ合衆国ミシガン州デトロイト生まれの、低予算映画をもっぱらとする映画プロデューサー映画監督。「低予算映画の王者」あるいは「大衆映画の法王」などと呼ばれる。

コーマンは使える予算・人的資源・技術的資源の限界に非常にシビアであり、身の丈を超えた映画は絶対に作らない人物である。多くの映画人が図に乗っ て超大作を手がけ転落することが多い中、今日に至る生き残りぶりは特筆に価する。

<引用終わり>

要するに、自分から見れば「蛙男商会」さんは変な言い方だが、「そろばんをきちんと持ったクリエイター」に見えるのだ。

身の丈を超えた映画を作りつづけて成功するアニメ映画監督もいるが、「蛙男商会」さんは、ものすごいちゃんと自分の身の丈をわかってる。

今回のピューと吹くジャガーなんかもそうだ。「王様のブランチ」で特集を組まれるほど取り上げられるかと言うときっとそうでも無い映画だ。

優香が微妙な顔して次の映画の案内を始めるぐらいスルーされそうな感じがするが、それでも、きっとそこそこの興行収入をあげて、きっと「黒字」になっているだろう。


蛙男商会さんのような人はきっとなかなかいない。「作者性」や「芸術性」にこだわって失敗するのではなく「大衆娯楽のアニメ」を作り、ばんばんこの調子で世の中に送り出してほしいと自分は思っております。

 

Comment(3)