オルタナティブ・ブログ > 中小ソフトハウス 経営者の必要・必然 >

経営現場で必要となる経営者のマインドや視点に対する一考察

素直と脳の意外な関係

»

 最近、ある書籍を読んで脳の働きについて面白さを感じています。最新の科学で判明した脳の働きを知ると、船井流で語られている【伸びる人の3原則】が非常に効果的であることが理解出来ました。特に【素直】という項目について、何故素直さが必要なのかを理解する事が出来ました。船井総研の言う【素直】とは、あらゆる情報を自分の価値感で判断せずに、まずは情報として受け入れるという事です。それが良い情報とか悪い情報という事前のフィルターを通さずに、価値感から外れる内容でも否定しないという事が、素直さの定義となります。これは簡単では無いのですが、実はこれを体得することで脳は活性化されます。

 脳は、自分が重要だと考えている世界以外に意識を向けさせない様に出来ています。例えば、私の妻は裁縫が得意であり、型紙や生地のチラシや情報に敏感です。私は正直に言えば興味が無かったので、無意識の世界でした。恐らく妻と結婚していなければ、その世界観を今でも意識していなかったと思います。ところが、それが自分の意識に入ってくると、普段の生活の中にそういった情報が飛び込んでくるようになりました。重要度は低いので、それ程多くの情報は入りませんが、それでも結婚前よりも確実に詳しくなっています。これは脳に新しい意識の領域が生まれたからです。

 素直さを体得すると、こうした自分にとって重要性を感じていなかった世界に目が開かれていきます。すると、これまで考えなかったような新たなアイディアが生まれてきます。つまり、今まで使っていなかった脳を使えるようになるのです。経営者にとってこうした視野を広げるという活動は非常に重要です。外部への働きかけを行うにしても、業界団体が精一杯という経営者も多く、それでは新しい発見はできません。異業種から学びましょう、という話をすると【それはあの業界だから出来るんだよ】と答える経営者は素直ではありません。素直さを強めていけば、世界は広がり、アイディアは無限に湧き出ます。私も更に素直である事を意識したいと思います。

※ブログをお読みの皆様にお知らせです。

メルマガを同時に発刊しています。ご興味がありましたらお読み下さい。
【ソフトハウスのための幸福経営論】好評発刊中!
http://www.mag2.com/m/0000186996.html

※ブログをお読みの皆様にお知らせ その2です。

顧客のIT予算を事前に予測できる【船井流IT予算帯方程式】を軸にしたIT業界初めてのビジネス書【IT一番戦略の実践と理論】!好評発売中!(お陰様でアマゾンのコンピューター・インターネットカテゴリーで3位を獲得する事ができました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4822215806

※ブログをお読みの皆様にお知らせ その3です。

上記メルマでもお問い合わせを多く頂いておりますが、無料小冊子『中小ソフトハウスを元気にする30の方法!』をご希望の皆様にお送りしています。昨年の4月から配布を始めて、現在853名の皆様にお読み頂いております。
詳しい内容は下記アドレスをお読み下さい
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182960165_196.html

Comment(0)