オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

アジア太平洋地域において、2027年までに生成AIへの投資が260億ドルに達する

»

IDCは2024年4月17日、「世界のAIおよび生成型AI支出ガイド」を公表しました。本ガイドによると、アジア太平洋地域では生成AIの採用が前例のない速度で進んでおり、2027年には260億ドルに達すると予測しています。

IDC: Generative AI Spending to Reach $26 Billion by 2027

これにはAI中心のシステムに関わるソフトウェア、サービス、ハードウェアが含まれ、2022年から2027年の期間には年平均成長率(CAGR)が95.4%に達すると見込んでいます。この急速な成長は、同地域がAIイノベーションと技術進歩の次の波を牽引する上での重要な役割を担うことが示されています。

スクリーンショット 2024-04-17 19.03.53.png

出典:IDC 2024.4

生成AIは、未監督および半監督アルゴリズムを含むコンピュータサイエンスの一分野であり、短いプロンプトに応じて、テキスト、オーディオ、ビデオ、画像、コードなど、既に作成されたコンテンツを使用して新しいコンテンツを生成することを可能にします。

IDCは、生成型AIが、一般的な生産性向上、ビジネス機能の特定の強化、または業界固有のタスクを含む、自動化への移行の新しい章への移行のトリガーテクノロジーになると考えています。

IDCのアナリストは、

アジア太平洋地域は生成型AIの採用が急増し、成長率は北米と同程度になると予測しています。これは、生成AIアプリケーション向けにデータおよびインフラストラクチャプラットフォームを積極的に開発している企業が多いためです。この生成AIへの投資は、次の2年以内にピークに達し、その後安定化する期間に入ると予測しています。中国は生成AIの主要市場としての地位を維持すると見込まれ、日本とインドが今後数年で最も急速に拡大する市場となると予測しています。

と、コメントしています。

生成AIに関するハードウェア、ソフトウェア、および関連サービスへの戦略的投資は、この進歩を維持し、推進する上で重要です。ソフトウェア開発からカスタマーサービスまで、生成AIは業界を革命的に変化させ、アジア太平洋地域に新しいイノベーションの時代をもたらしていくとしています。

生成AI技術へのIT支出は、3つの段階があるといいます。

第一段階の生成AIファンデーション構築フェーズでは、コアインフラの強化、IaaSへの投資、セキュリティソフトウェアの強化に注目が集まります。

次の広範な採用フェーズでは、デジタルビジネスコントロールプレーンにおける基本的な役割を果たす、サービスとして提供されるオープンソースAIプラットフォームの広範な採用に焦点がシフトしていきます。

そして、最後に、AIサービスフェーズでは、企業や組織が迅速に生成AIを統合して競争優位を確保するための支出が急増していくといいます。

Comment(0)