オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

ハイパースケールデータセンターが1,000拠点を突破、キャパシティは4年ごとに倍増

»

シナジーリサーチグループは2024年4月17日、ハイパースケールデータセンターの市場調査を公表しました。

Hyperscale Data Centers Hit the Thousand Mark; Total Capacity is Doubling Every Four Years

本調査によると、ハイパースケールプロバイダーによって運営される大規模データセンターの拠点数は、2023年末に992に増加し、2024年初頭には1,000拠点を超えました。

一方で、ハイパースケールデータセンターのキャパシティが倍増するのにかかった時間はわずか4年で、拠点数が急速に増加しています。

シナジーの調査によると、米国が引き続き世界のキャパシティの51%を占めています。ヨーロッパと中国が残りの約三分の一を占めています。

シナジーは今後4年間でハイパースケールデータセンターの全キャパシティが再び倍増すると予測しています。毎

年約120から130カ所の新たなハイパースケールデータセンターが稼働を開始する一方で、キャパシティの増加は、新たに開設されるデータセンターのさらに大規模な拠点展開によってますます拡大していくと予測しています。その急速な増加の背景には、生成AI技術が挙げています。

最も広範なデータセンターを展開する事業者は、主要なクラウドプロバイダーであるアマゾン、マイクロソフト、グーグルです。

これらは、米国市場での莫大なデータセンター拠点展開に加え、世界中の多くの他国にも複数のデータセンターを展開しています。

この3社は現在、すべてのハイパースケールデータセンターのキャパシティの60%を占めています。これに続くのは、メタ/フェイスブック、アリババ、テンセント、アップル、バイトダンス、その他比較的小規模なハイパースケール事業者がといいます。

スクリーンショット 2024-04-20 14.25.51.png

出典:シナジーリサーチグループ 2024.4.17

Comment(0)