オルタナティブ・ブログ > 中小企業のIT営業戦略術 >

中小企業がITを活用して売り上げにつなげるにはどうしたらいいか?WEBマーケティングとWEB戦略コンサル実績350社50業種以上の実績とノウハウで、海外の最先端情報を中心に、噛み砕いてご紹介。

【まとめ】スティーブ・ジョブズ氏に寄せられた著名人の言葉たち

»
20111007_13h18_46_2

2011年10月5日の早朝にAppleの元CEO、スティーブ=ジョブズ死がこの世を去りました。

SNSでもニュースでもこの話題で持ちきりで、いかにジョブズの影響力が強かったか改めて思わされる状態です。

この追悼ムードの中、いろいろなことが起き様々な著名人が発言しています。

印象的なものも多いです。

まとめた記事がありましたのでご紹介したいと思います。

Celebrating the life of Steve Jobs in photos, videos, quotes and tweets[Updating] - The Next Web

Steave Wozniak(Appleを一緒に創業した人物)

今、Mr.スティーブ=ジョブズを心から賞賛したい。イノベータとしてドリーマーとしてそして大馬鹿者として。
ほんとうにありがとう、スティーブ。君は我々を「Think Different」にしてくれた。

Wozniak泣いてますね…

UK Microsoftの旗が「弔意」を示す"ハーフマスト"になった

反旗の位置のことを「ハーフマスト」と呼び、これは弔いの意志を伝えるものです。

UKのMicrosoftの旗がハーフマストになっています。

Microsoft_halfmast

また、AppleStoreサンフランシスコは追悼のために電気が消されていたようです。

20111007_13h33_55

ジョブズが残してくれたもの

CNBCのレポータ「darren rovell (@darrenrovell)」がTwitterに残した印象的な言葉。

RIP Steve Jobs. You left your mark on our desks, on our ears & in our hands.
(ジョブズ、安らかに眠ってくれ。あなたは私のデスクと耳と手のひらにずっと残り続けるだろう)

SkwealのCEOのTwitter の発言より。

Heaven is about to get a serious hardware upgrade#RIPSteve
(天国は今大幅なハードウェアのアップグレードをしているんだろうな)

BoingBoingのデザインが一時的に初代MacOSのデザインに

Apple_image

GoogleもトップページにJobsへのリンクを張りましたが、こちらはもっと大々的でした。

CNNの動画で見るジョブズの歴史

追悼というわけではなく夏にアップされた動画ですが、iPad2くらいまでのジョブズの映像と変化を見ることができます。

復帰後のジョブズの痩せた姿は今見ると、とんでもない状態だなと感じます。

GoogleのLarry Page と Andy Hertzfeld

Google+上でGoogleのラリー=ペイジ氏とアンディ・ハーツフェルド氏がPOSTしていました。

  • plus.google.com
    From the earliest days of Google, whenever Larry and I sought inspiration for vision and leadership, we needed to look no farther than Cupertino. Steve, your passion for excellence is felt by anyone who has ever touched an Apple product (including the macbook I am writing this on right now).
    • Googleがまだ始まったばかりの時、ラリーと私は、ビジョンやリー ダーシップ、インスピレー ションを見失った時、クパチーノのApple本社を見ればよかったんだ。それ以上遠くを見る必要なんてなかったんだ。
      スティーブ。卓越したものを作るためにあなたが持っている情熱は、あなたの創りだした製品を使って いる人間なら誰でも分かっ ている。(私が今これを書いているのもMacBookももちろんだ。
  • plus.google.com
    Steve Jobs was my friend and hero for over thirty years. The Apple II changed my life before I met him, and working closely with him to create the original Macintosh was the high point of my career, if not my entire life.
    • ジョブズは私の友人であり30年以上の間私のヒーローだった。
      AppleIIは私の人生を変えたんだ。オリジナルのMacintoshをスティーブと一緒につくっているとき、これが私の 最高の時だったと思う。
      彼以上のビジネスパーソンはこの時代に存在しない、そして彼は自分の仕事に魂を注ぎ込んだ情熱的なアーティストでもあった。
      彼の魂がアップルの製品の棲んでいるとしても、私は悲しくて仕方がない。

オバマ大統領のコメント

オバマ大統領も簡潔ですがコメントを残しています。

▼President Obama on the Passing of Steve Jobs: The White House Blog

「President Obama on the Passing of Steve Jobs: "He changed the way each of us sees the world."」
(彼は私たち一人ひとりの世界に対する見方を変えたんだ)

現CEO ティム・クック氏からの社員宛メッセージ

これはGoogle+にて昨日ポストしました。詳細は以下の私のPOSTをご覧ください。

https://plus.google.com/105514608776003399787/posts/9ndP3CYfq7D?hl=ja

CEO ティム=クック氏は本日Appleの従業員に このようなメールを送った。

-----

みなさん。

非常に悲しい知らせだ。ステーィブは今日の朝早く逝去した。

Appleはビジョナリーかつ創造的な知性を失った、世界は素晴らしい人間を失った。
幸運にもスティーブと一緒に仕事をできた人にとっては、素晴らしい友人とメンターを失ったことになるだろう。
   :

TwitterのCEO、dick costolo氏

Once in a rare while, somebody comes along who doesnt just raise the bar, they create an entirely new standard of measurement. #RIPSteveJobs
https://twitter.com/#!/dickc/status/121751131155202048

「本当にまれに現れるんだ、ただ一気に世界の水準を引き上げるだけじゃなくて、まったく新しい基準の世界を作り出してしまう人間がね」

FacebookのMark Zuckerberg氏

Steve, thank you for being a mentor and a friend. Thanks for showing that what you build can change the world. I will miss you.
http://www.facebook.com/zuck/posts/10100100934727791

「スティーブ、メンターとなり友人となってくれてほんとうにありがとう。あなたの作ったものがどういうふうに世界を変えられるのかを湿して くれてありがとう、とてもさみしいよ。」

ちなみにこのPOSTは今現在。「358,901人がいいね!」と言っており、26,026件シェアされています。

マイクブルームバーグ氏

Steve Jobs was a genius who will be remembered with Edison and Einstein. His ideas will shape the world for generations http://bit.ly/nxI3N4

「スティーブ=ジョブズはエジソンやアインシュタインを彷彿とさせるような天才だった。彼のアイディアは世界を変えた。」

それ以外にもたくさん

これ以外にも、Microsoftのスティーブ・バルマー氏やEvernote、Dellなどたくさんのコメントが掲載されています。 ぜひ、御覧ください。

早過ぎる。

Google+のお誘い

よろしければサークルで一緒に情報交換などさせて下さいね(^_^)(※ちなみにこのウィジェットはここで作れます。)

WEB戦略ニュースレターで、さらに定期的にノウハウを

ブログでは書いていない、そもそもの考え方や掘り下げた内容をお送りしています。 WEB戦略無料メールマガジン

→WEB戦略メルマガのサンプルはこちら

Comment(0)