オルタナティブ・ブログ > ラッキーFPの“ついてる”はなし >

時事ネタ、マーケットや経済の話を、ファイナンシャルプランナーの視点で難しい話もなるべく専門用語を使わずにできるだけわかりやすく解説します。ときどき、思いついたこともそのまま書くこともあります。よろしくお付き合いください。

運用は必要になってきました

»

 収入を得る手段は年齢によってまちまちです。働いていただく、あるいは、年金としていただく、生活保護としていただくこともありますね。いずれにしても、自分で稼ぐか、今までの貯蓄を取り崩すか、完全に他人に依存するかということです。

 一般的には、学生時代は、アルバイトもありますが、親への依存と言う状況です。社会人になってここで独立と言う言葉が出てきます。独立後の収入は、給料として、一定の評価のもとに収入を得るか、自営と言う手段で得るのかと言うことに分かれます。定年後、あるいは自営を継続しながら今度は年金と言う、それまでに国に預けていた貯蓄分をもらう生活になります。

 今、現実に起きていることは、社会人になっての給料をもらうための就職が困難であること、あるいは、リストラという、無理やり収益源を閉ざされるということです。ここでは収入が確保する自体ができません。また、無事社会人という時代を、一定の収入を得てクリアしたとして、今までの貯蓄を取り崩す年金生活に入ったとしても、今までの貯蓄がないというのが現状で、年金生活が送れない可能性がかなり高くなってきています。

 一方で、生活している限りに出ていくお金(支出)は全然変わらないどころか、むしろ増えていく傾向にあります。消費税や医療費などです。デフレのおかげで、100円ショップでも何でも手に入る状態にはなっていますが、それでも、生活していくには最低限に費用は必要で、それが今後どれだけかかるかわからないという恐怖がついて回ります。

 収入確保の方法は、今までの通りに一つだけという考えはかなり厳しくなります。サイドビジネスが今大流行です。それを勧めるつもりはありませんが、むしろ、運用手段を味方にすることが必要になってきていると考えます。

 運用にはストレスと時間の拘束がつきものと考えがちです。確かに、運用は、体よりかは頭を使います。当然勉強は大事です。楽して儲けようということはできません。サイドビジネスでそのようなふれこみがあれば要注意です。運用も努力は必要です。それは、普段の仕事の合間でできる努力です。運用に関しては、最初から毛嫌いする傾向が強く、それは拒絶と言う感情が作り出している大きな壁のようです。しかし拒絶からは何も生まれません。

 どうやら一歩踏み出すしかないようです。収入が減り、支出が増えるこれからのライフプランの改善に特効薬はありません。しいて言うなら、運用を取り入れるしかないと言わざるを得ないのかもしれません。

Comment(0)