オルタナティブ・ブログ > GREAT GEEKS >

IT×教育の情報を、青年マーケターがお届けするブログ。

コワーキングスペースで働くということ〜Samurai Startup Islandに引越しました!

»

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本最大級のコワーキングスペース、サムライスタートアップアイランドが昨日オープンしました!

Img_0133


サムライスタートアップアイランドとは?
スタートアップインキュベーターであるサムライインキュベートが11月1日に東京ウォーターフロントにある天王洲にオープンしたスタートアップのためのコワーキングスペースです。現在約15社ほどのスタートアップ企業が入居、もしくは入居予定です。

私が来年入社する株式会社ビジョナリー・ファンも昨日よりオフィスを移転したので、どういう空間になっているのかレポートしてみました!

ビルの外観
Sis


エレベーターを降りると看板があります

Img_0115


中の風景
Img_0127


Img_0122


Img_0117


畳のミーティングスペースがあります
340793_212099955524896_111236842277


多種多様なスタートアップ企業が仕事をしている風景
Img_0119_2


疲れた時にはソファーもあります。下には暖房カーペットも!
Img_0124

スカイプMTGをするための個室もあります。
Img_0123


サムライインキュベートの格言が飾ってあります
Img_0125


ビジョナリー・ファンも早速初日からすでに朝から夜まで仕事とミーティングをしていたのですが、メンバーもみな仕事に集中しやすい環境になったと言っていました。個人的にもコワーキングスペーススペースというのはとても好きで、程良くピリピリした空気がベンチャー企業らしかったと思います。

サムライスタートアップアイランドの施設内にはWi-Fiも電源もあり、PCで1日作業していても全く困りません。
同施設の近くには電源があるカフェや24時間営業のレストラン、さらには銭湯もありスタートアップで働き続ける人にとってありがたいお店も揃っています(うちの会社の代表は初日からオフィスに一泊したようです笑)

ガッツリと働きたいスタートアップにとって、サムライスタートアップアイランドはとても快適な働き場所になると思います。
1日体験のオフィス入居もあるようなので、入居を考えている人はぜひ見学に行ってみてください。


最近は日本でもノマドワーカーという言葉も認知されてきて、コワーキングスペースというものも徐々に増えてきました。何といっても、周りの頑張っている人の姿が見えるので互いに良い刺激を与えられることが、コワーキングスペースの1番の魅力だと思います。
私の周りのフリーランスの方もコワーキングスペースだと自宅よりも仕事が捗るという人はやはり多いです。
Photo
引用記事:世界で拡がる「コワーキング・スペース」というムーブメント、新しい働き方のスタイル。

更に興味深い調査結果があり、実に87%のコワーキングスペース利用企業が利用者同士で新しい仕事が生まれたと言います(調査結果はこちら) 仕事において刺激をもらったり集中できるというメリットだけでなく、実際に人と人のつながりが生まれることによって新たな仕事につながるというのがco-work(共に働く)ということの魅力の1つです。


こういった場所が日本でももっともっと増えて行ってほしいと強く思います。
そこで、私が個人的に注目している渋谷にあるコワーキングスペース3つをまとめました。
(こちらはフリーランスの方向けがメインです)

1.渋谷発のコワーキングスペースJERRY JERRY CAFE
20111102_34522
渋谷に初めてできたコワーキングスペースの先駆け的存在です。昼間はコワーキングスペース、夜はバーになって朝10時から24時まで仕事ができます。Wi-Fiや電源、ドリンク、コピー機などオフィス機器も完備しています。JERRY JERRY CAFEのホームページからチェックインすると1ドリンクチケットがもらえたりもします。そして何よりありがたいのが、外出時の荷物預かりサービスです。ノマドワーカーにとって、トイレに行く間のPCの安否はいつも気が気じゃない問題だと思います。こういったノマドワーカーに快適なサービスが揃っているコワーキングスペースなので、ぜひ一度行ってみてください。
(詳しい写真などはイケダハヤトさんのブログ"ソーシャルウェブが拓く未来"も参考にしてください)

2.渋谷駅から徒歩30秒Lightening spot
20111102_34636
こちらも渋谷にあるコワーキングスペース。特筆すべきなのは料金体系で、初月入会金は5,250円、月額利用料金は3,780円。ドロップインも2時間500円と、渋谷のカフェなどでミーティングをしたり仕事をしている人にはお得な値段だと思います。もちろんWi-Fiと電源もあり、快適に作業できそうです。週に2回以上渋谷で作業をするという人にオススメできます。

3.クリエイターのためのコワーキングスペースco-ba(12月オープン予定)
20111102_20555_2
co-baは上の2つとはちょっと毛色が違い、グラフィックデザイナー・WEBデザイナー・イラストレーター・コピーライターなど様々なクリエイター専用のコワーキングスペースです。職種を絞ってある程度似た属性の人が集まった空間の方がお互いに受ける刺激も大きいので、今後はもっと職種に特化したコワーキングスペースが増えていくと思います。その先駆けであるco-ba、オープンが非常に楽しみですね!




ソーシャルメディアの台頭やインターネインフラの整備がどんどん進んでいる現代において、コワーキングという言葉の一般化は働き方に対するパラダイムシフトの表れと言えるでしょう。各個人が独立して働きながら、相互にアイディアや情報を交換し、オフィス環境を共有することが徐々に普通になってきているように思えます。オフィスは必ずしも所有するものではなく、必要な時に必要な場所で働く。今後も加速するであろうコワーキングというあり方が今の日本の働き方にどう影響していくのか、今後の動向から目が離せません。



このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment(0)