オルタナティブ・ブログ > In the looop >

海外ソーシャルメディア事例を徹底的に調査し,マーケティング活用の秘訣を提案するブログ

Evernoteが絶好調!ユーザー数は300万人突破,有料会員率は2%

»

Evernoteが絶好調だ,快進撃を続けている。
元ネタは,少し前にほぼ同時に投稿されたMashableTechCrunchの記事だ。

まず会員獲得の状況だが,ちょうど300万人ユーザー(無料会員含む)に達したようだ。

Evernote1
【出所: TechCrunch】

現在,Evernotef一日あたり8000人のペースで成長している。しかも,100万人獲得にかかった日数は,447日(100万人),222日(100万人→200万人),134日(200万人→300万人)と加速度を増している。

Evernote2
【出所; TechCrunch】

フリーミアムモデルとして収益化にも成功しているようで興味深い。現在の有料会員は59,000人,全会員に対する比率は2%程度だ。Enernoteサービスは完成度が高く,データ蓄積型のため,ユーザーが使い込むほど(無料の容量では厳しくなり)有料会員比率が高まることが予想される。

実際に会員200万人時に1.75%(35,000人)だったのが,300万人時で1.97%(59,000人)となっており,成熟期になれば「FREE」がフリーミアムモデルの目標としていた5%に近づくように思う。

売上面で見ると月額料金は5ドル(45ドルの年額オプションもあるが単純化のため月額計算した)なので,月売上高は29.5万ドル(2655万円)に達している。さらに無料版には広告スペースもあるので広告売上がプラスアルファとなるはずだ。

CrunchBaseのEvernote社情報によると,従業員数は30名。主たる経費は人件費とサーバーコストだろうが,概算で考えても既に黒字化しているか,それに近いレベルまで来ていると予想される。

過去4度にわたり,エンジェルおよびベンチャーキャピタルから2550万ドル(22.95億円)の出資を受けているが,これからの成長性や収益性を考えると投資家たちはホクホクに違いない。

  • $10M in Series B funding.     (11/15/09)
  • $6.5M in Series A funding.     (9/9/09)
  • $3M in Angel funding.     (9/1/07)
  • $6M in Angel funding.     (3/1/06)

なお,モバイルアクセスの比率を見ると,iPhoneOSが79%,Androidが12%とのこと。iPhoneOSの内訳は,iPhoneが63%,iPodTouchが7%,そしてなんとすでにiPadから9%とのことで驚かされる。またデスクトップでは,49%がWindows,Macが38%,Webアクセスが13%とのことだ。

これからモバイル化が進み,1人のユーザーが扱う端末は確実に多様化してくる。Evernoteはモバイル時代の寵児となる可能性があるサービスなことは間違いないだろう。

 
【追記】

ツイッターで @takatama_jp さんから日経トレンディネットのEvernote CEOインタビュー記事をご紹介いただきました。ビジネスモデルについて言及してるところを抜粋してご紹介します。

編集部: エバーノートのビジネスモデルは。
リービン: いわゆる“フリーミアム”モデルで、多くの無料ユーザーを集めつつ、一部の有料会員で稼ぐモデルだ。ユーザーは、使えば使うほど有料会員になっていく傾向にある。使い始めて最初の月に有料会員になるユーザーは1~1.5%程度だが、1年半後には6%にまで高まるんだ。
編集部: なぜ有料会員が増えるのか。
リービン: 使い続けるにつれて、有料会員ならではのメリットを理解してもらえるからだ。新規に登録したユーザーのうち約半数は、1カ月前後で使わなくなってしまう。だが、この1カ月の間に離れなかったユーザーは、ずっと使い続けてくれる。エバーノートのユーザー数が100万人から200万人に倍増する間に、有料会員の数は3倍にまで増えた。


【自薦記事】
位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Yelp,コロプラ,セカイカメラ・・ (4/6) 
ループスのB2Bフリーミアム・モデル ~ 自社ソーシャルメディア活用とその効果を公開します (3/31) 
プレゼンテーションZenに学ぶ 「プレゼンはシンプルで行こう」 (2/22) 
米国ザッポス「顧客にWOW!をお届けする」奇跡の経営,その本質を探る (12/5) 


【in the looop はてぶトップ3記事】
1位 Google Readerであらゆるページを購読可能に ~ 自動RSSフィード生成機能 (1/26) 
2位 個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃 (12/30) 
3位 mixi,モバゲー,iPhone 徹底比較 「どのアプリが一番儲かるか?」 (12/1) 


斉藤Twitter。ご連絡などお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/toru_saito
ループス社Twitterアカウントはこちらです。 http://twitter.com/LooopsCom
最新の筆者著書です。 『Twitterマーケティング 消費者との絆が深まるつぶやきのルール』

Comment(0)