オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

今週、Twitterでお送りした『戦略プロフェッショナルのつぶやき』のまとめ (6月27日~7月3日)

»

先日、「Twitter で、『戦略プロフェッショナルのつぶやき』を開始しました」でご紹介した後の『戦略プロフェッショナルのつぶやき』をまとめてみました

2010/6/27のつぶやき
「サンプル数が数百件程度の調査では1-2%の違いはほとんど意味を持たない。市場調査を評価する際は必ず調査サンプル数を見た上で、調査対象のプロフィールが目的と照合して偏りがないかを把握すること」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/6/28のつぶやき
「人は常に一貫性のある自分でありたい、と考えている。この『認知的不協和』の考え方は、顧客を理解し、プロモーションを通じてブランドを確立し、価格戦略を展開する上できわめて重要である」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/6/29のつぶやき
「人口動態は、確実に未来を予測できる数少ない要因の一つである。未来の人口ピラミッドを把握し、それに伴って社会がどのように変わるのか、早い時期に仮説を立てて検証することで、新しい市場を形成できる」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/6/30のつぶやき
「マーケティング理論だけでは、創造性やイノベーションは生み出されない。マーケティング理論は、戦略を策定するにあたって、仮説の正しさを検証するために活用すべきである」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/7/01のつぶやき
「日本企業の強みである現場の強さを活かした戦略を策定するためには、現場のリーダーと問題意識を共有し、現場の現実を反映していくことが必要である」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/7/02のつぶやき
「万能なマーケティング理論は存在しない。さまざまなマーケティング理論を知り、それらのエッセンスを理解し、役立つ部分を活用していくことが必要である」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )


2010/7/03のつぶやき
「バリュープロポジション(VP)とは、顧客が望み、自社が提供でき、競合他社は提供できないもの。VPが明確になれば、対象顧客や訴求ポイントが明確に絞れる。プロモーション戦略やチャネル戦略に展開可能だ」(『戦略プロフェッショナルの心得』 http://bit.ly/9QnWJW )

 

『戦略プロフェッショナルのつぶやき』は、私のTwitterで一日一回(だいたい夜11時頃)お送りしています。フォローいただくとご覧になれます。(但し、これ以外のこともつぶやいていますので、ご了承下さい)

なお、『戦略プロフェッショナルのつぶやき』の出典元である『戦略プロフェッショナルの心得』は、本(有償販売中)・PDF/ePub版(無償配布中)ともに、こちらで入手できます。

 

■Twitter→  http://twitter.com/takahisanagai
■ 初心者向け
法人マーケ入門→  『朝 のカフェで鍛える 実戦的マーケティング力』
■超早朝勉強会、 隔週で開催中→  『朝 カフェ次世代研究会』

Comment(0)