オルタナティブ・ブログ > An Agile Way >

アジャイルに行こう!

金沢(Kanazawa.rb)でアジャイルの話をしてきました。

»

今日は、中島さんに誘われて、kanazawa.rb の meetup #7 でアジャイルの話をしてきました。中島さんとは大阪のAgileJapanでお会いして、そのあと、「アジャイル開発とスクラム」のレビューアーをお願いしたのでした。

今回は、「アジャイル」というよりは現場活性化、コミュニケーションの場作りの話、プロジェクトファシリテーションをしてきました。2時間使ってたっぷりしゃべらせてもらいました。あんまりアジャイルじゃない、アジャイルな話です。

それから、話の中で紹介した「佐賀県庁」のお話もこちらに。
ぜひセットでどうぞ。
中島さん、お世話役をしていただいた渡辺さん、どうもありがとうございました。
東京からの川口さん、MCして頂いた清原さん、try メソッドを教えてくれた井澤さん、島根(京都)から来てくれた宇畑さん、コミュニケーションツールとしてのUMLを話してくれた岡本さん、福井から来てくれた佐々木さん、橘さん、U-mao五十川さん、富山のAgileJapanを担当してもらっている盛川さん、それに、名刺交換させてもらった、エピックス加藤さん、宮川さん、竹林さん、masayan_kazu さん、ありがとうございました。
またお会いしましょう。(写真はKiyoharaさんより。さて、なんのポーズでしょう?)
Kr
(※ ここから3/31追記 )
とてもよかったと思ったのは、
  • 地方の会で、独特の雰囲気があった。MC清原さんや司会渡辺さんがやわらかい場を作り上げていた(なにげなく、でもしっかりした仕事していた)。結構、最初の導入や自己紹介、全体のアジェンダの作り方ってコツと回し方があって、そこまで作りこんであったし、LTや「告知タイム」までデザインされていた!
  • プログラマだけでなく、デザイン方面の方も混じっているのがよい。
  • 合間に音楽をiTunesで流していて、このあたりもよく分かった方がいらっしゃる!
  • すでに会話の「鉄板ネタ」、「いじられキャラ」が出来上がっていてw、つまり、グループとしてのアイデンティティができていた。
  • 飲み放題で、3500円(井澤さんのお手柄らしい)。
  • 学生さんの参加すごい。確か3名くらい。(「上から下までの参加」wと形容されていた)
  • コーヒー店のマスター(五十川さん)まで参加!(場の提供、就職先w紹介)
  • 川口さんのプレゼン、アジャイルをはじめようと思った人の通る典型的な道、がおもしろかった。
  • 告知タイム、があって、そこでHokuriku.NET × WCAF(4/13石川高専)と次のWCAFの告知が(会場永和システムマネジメント)!
佐々木さんによる当日のtogetherはこちら。
LTの登壇者リスト。(当日one-liner Ruby コードでシャッフル)
  • うばた(@jaVuBax) : そうだ京都へ行こう
    価値駆動から本社へ移ってビジョン駆動へ
  • たちばな(@toybox_design) : Compass で遊ぼう
    Fly SASAKI.COMを作る話
  • いざわ(@Yukimitsu_Izawa) : Rubyでトライ!
    トライ、は、Active Support の try メソッドを使った NullObject パターンしたい話。
  • おかもと(@haraguro3) : UML使いませんか
    コミュニケーションに使うUML(日本語で書いたらどんだけ大変か?!)
  • ささき(@shirokuro331) : (´・ω・`)人(´・ω・`)ルビー
    Jekyllの解説の英語がいい感じで、張ってた。
  • かとう(@PharaohKJ) : 俺とアジャイル
    味見してもらうこと、大事。
  • かわぐち(@kawaguti) : アジャイルってなに?
    アジャイルってなんでしょうね?そんなものないよ。
あと、いま、togetter 読んでいたら、ぼくの講演へのフィードバックで、とってもいいものを発見した。そうなんですよ、アジャイルって、プロジェクトファシリテーションって、チームデザインそのものなんです。そんな風に感じてくれた方がいただけでうれしいな。(Fly Sasaki の方ですねw)ありがとうございました!
Twitter
Comment(0)