オルタナティブ・ブログ > 中小企業のIT営業戦略術 >

中小企業がITを活用して売り上げにつなげるにはどうしたらいいか?WEBマーケティングとWEB戦略コンサル実績350社50業種以上の実績とノウハウで、海外の最先端情報を中心に、噛み砕いてご紹介。

【ウェブ戦略音声セミナー第11回】ウェブサイト上で「信頼感」を出すのはとても難しい

»

Podcast_WebMarketing_Podcast.jpg

みなさんこんにちは。ラウンドナップWebコンサルティング代表の中山です。

「WEBサイトから成約コンバージョンしない、なぜ?そんなときまずチェックしたい4項目とその理由」という内容を以前にブログで書きました。

「WEBサイトから成約・CVしない...なぜ?」そんな時まずチェックしたい4項目とその理由 - [Webコンサルティング会社]ラウンドナップ(全国対応)
https://www.roundup-consulting.jp/website-seiyaku-check/

今回はその最後。信頼感についての部分を深掘りします。

セミナーの文字おこしなので、文字にすると冗長な部分もありますがご容赦下さい。

ぜひ以下のウェブ配信ないし、iTunesのPodcastで全文をお聞き下さい。

今回の内容について

みなさんこんにちは。ラウンドナップコンサルティング代表の中山です。

今回は前回に引き続いて、4回目ですけれども、WEB戦略ラウンドナップの11月29日の記事の深掘をやっていきたいと思います。

今回は、この記事で言うと「信頼させる要素がない」というところ。

これについてもう少し深掘りしていこうと思います。

記事の中では20行もないくらいのボリュームなのですけれども、これは実は発展させると本当にマーケティングの根幹に関わるというか、大事な部分になってきます。

専門家ではない方がハマりやすい部分

特にこの部分というのはあまり、いわゆるプロフェッショナルといいますか専門家ではない方がハマりやすい部分なんですね。例えば経営者兼WEBも一緒に運営しているとか。3,4人くらいの会社で、WEB担当者が兼務でやっているとか。

そういうケースでこれは非常に起こりやすいです。また意見を聞く相手が身近な人だけとか、家族経営とか、そういうケースでも陥りがちです。

なぜこういう話からするかというと、これに関わる話題として、昔これが実際にあった話らしいのですが・・・「らしい」というのは、お客様から聞いたから「らしい」であって、私が経験したわけではないので。

ある物販系のサイトを運営している人がいました。

家族経営なので、家族の意見を聞いたり、知り合いにホームページを見てもらったりしながら、改善を繰り返してきたそうです。なかなかそれが大きな改善に繋がらないので、どうしたらいいかなというところだったらしいんですね。

その時点で一度うちに依頼をいただいていた段階だったのですが、その検討の期間内に夏休みで、親戚というか姪っ子みたいな子が、遊びに来たらしいんです。

「その子」と言っても中学生くらいですが、そ別に商売が何だか、ネット上で何を売っているかとか、そういったことは全然知らないです。

直前まで自分のホームページを更新していたので、そのホームページがずっとパソコンに表示されたままになっていたらしいんです。

それを遊びに来た姪っ子が見て、何だろうなといろいろいじっていたらしいんです。

そのあとご飯になって、姪っ子が「パソコンに何か写ってたよ」なんて話をして。ちょうどいいから聞いてみようと思って、「どう思った?」と聞いたら、「なんか胡散臭かった」と言われて、食卓が突然静かになる、なんていうことがあったらしいんです。

なんでこの話をするかと言うと、やはり買い手というのは、あなたのことを全然知らないと。

そのホームページのことなんて全然知らないということを、どうしても忘れてしまうんですよね。

根本的な問題に気づけないこと

特に愛着を持って毎日更新していたり、それから身内の人って、その人がどんな商売をやっているかとか、どんな人がそのサイトを運営しているのか知っているわけじゃないですか。

だからこの人だったら悪いことはしないだろうし、普段こういう知識も持っているし、こういうことも手伝ってくれるから、それはまあここで買っても心配ないんじゃないの、と近くの人は思ってしまうんですよね。

また知り合いとかも同じで、人となりをもう知っていますから。そこからスタートして、ホームページなんかの診断と言いますか、ユーザーテストを行ってしまうと。

こういうことをしていると、ある程度そういう人からの評価しか得られないので、根本的な問題に気づけないことがあります。その根本的な問題を指摘してしまったのが、この姪っ子ちゃんなんですね。

つまり全然知らない人から見たら、何のサイトかもよく分からないし、売っているものもよく分からないし、誰が売っているかもよく分からないし、なんか胡散臭いね、って。そういうふうにとられていたんですね。

ということで、全然改善しなかったわけなんです。ここで二つ押さえていただきたい点があります。一つ目は、これは簡単です。ユーザーテストとか意見を求める相手というのは、身内やあなたのことをよく知っている人は避けたほうがいい。

なるべくもっと遠くの人がいいですね。楽なところ、身近な人にお願いしていると、こういうことが起きてしまいます。社内でテストするなんていうのが一番良くない例です。

大企業とかであれば、全然違う部門の人は、ほかの部門のサービスや、ほかの部門が何をやっているかは全く知らなかったりするので、それはそれでありかもしれません。

この続きはPodcastをお聴き下さい。

Podcast(無料音声セミナー)のご案内

Podcast_WebMarketing_Podcast.jpgApple iTunes公式ディレクトリで配信中の「会社と経営者を強くする実践Web活用Podcast」2013年11月に開始、継続配信中で150回以上の無料音声セミナー。

ビジネス部門・全体でのトップPodcast入り多数。月間1万以上のダウンロード。毎回20分程度で、経営者や経営目線を持ってウェブを活用したい方向けの、テクニック論やトレンドだけではない「根っこ」の実践情報を配信しています。

毎回1発録音、CSS nite等でも講演している、ラウンドナップWebコンサルティングの代表取締役「中山陽平」がお送りしています。

→ バックナンバーやWebで聞きたい方はこちら

Web戦略やWebマーケティングに関する公開ノウハウなら

180702-top1_06.pngそれ以外にも多数のコンテンツを公開しています。ぜひご覧下さい。

まず最初は、Amazonや有名書店で販売している、技術評論社から出版の書籍をぜひお読み下さい。

内容は全て実践した物、ニュースを見ただけ情報をまとめただけの薄い内容、実際のビジネスに繋がらない枝葉末節や細かいテクニカルな内容ではありません。

現場第一線で常時20社以上のコンサルを並行して行っている中山陽平のノウハウを、一部公開しています。

2018-09-14_00-31-27.png
無料相談電話相談(0120-234-717)メール相談対面相談会
Comment(0)