オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

私のTwitterでの"つぶやきポリシー"

»

Twitterでのつぶやきを見ていると、生活の一部をつぶやいている人、ニュースだけをピックアップしている人、RTを中心にしている人、特定の分野に特化してつぶやいている人、などそれぞれ思い思いにつぶやいています。もちろん、つぶやきを見ているだけの人もいるでしょう。Twitterをしている人は何らかのポリシーをもってTwitterを利用されているとかと思います。

私自身も自分なりにある程度のルールを作ってつぶやいています。以下、自分の”つぶやきポリシー”を整理してみたいと思います。

自分の顔写真と実名を掲載する

Twitterでは、猫や犬などの自分以外の写真を掲載したり、ニックネームで掲載している方もたくさんいらっしゃいます。私の場合は、自分が発信する情報に対して責任を持つという意識をもつために、自分の顔写真を掲載し、実名を掲載することにしています。個人が特定されてしまうということはリスクもあるという不安もあるかと思いますが、メリットのほうが多いと考えています。

会社名は掲載しない

IBMなど企業によっては、ソーシャルメディアの利用にあたってのガイドラインが示されているケースもありますが、私が所属している会社では特にガイドラインはないため、社員ではなく個人としてつぶやいています。ですので、つぶやいている内容は、会社を代表するものではありません。

毎日つぶやく

私は7月末からTwitterを始めていますが、始めてから毎日欠かさず、つぶやいています。毎日ブログも書いていますので、Twitterとブログの相乗効果が出ています。

原則勤務時間外につぶやく

私がつぶやく時間帯は、午前6時から就業前の9時半まで。12時~13時までのお昼の時間。18時以降としています。ただし、イベントなどで外出している場合は、その限りではありません。また、政府の情報通信政策関連の情報に限っては、例外的につぶやいています。

つぶやく内容は、IT関連等ビジネスにフォーカスする

つぶやく内容は人によっては自分の趣味などといったプライベートのことを中心につぶやく方もいらっしゃいますが、私は極力IT関連などビジネスにフォーカスしています。理由は、Twitterをビジネスツールとして捉えているからです。土日に関しては、時々プライベートのことをつぶやくことがあります。特に意識しているテーマは、ブログで何度かこれまで紹介をしてきましたが、「クラウド」「情報通信政策」「スマートグリッド」「電子書籍」「学校ICT」です。必然的に、これらのテーマに関心のある方からフォローいただいています。

(参考)「クラウド」と「電子書籍」の特定分野をつぶやく

参考ですが、ITmediaのわんとぴで「クラウド」と「電子書籍」をつぶやいています。もし、クラウドと電子書籍に関心のある方は是非、フォローしてみてください。

コメントにはできるだけ返信をする

すべてできいているわけではありませんが、最近は特に @masayukihayashi 宛にコメントをいただいた場合は、極力返信をするよう努力しています。

メモ帳や読書やイベント中継の”気づき”のツールとして使う

新聞や雑誌を読んでいたりして、自分なりに”気づき”があったときにつぶやくようにしています。書籍を読むときは、#twiyomi を実践しています。読書をしながら、共感をするプロセスは非常に勉強になります。また、イベントに参加する際には、極力中継(Tsudaる)をするようにしています。

原則フォロー返しはしない

これまで、非常にたくさんの方にフォローしていただいていますが、原則フォロー返しはしていません。そのため、リムーブされるケースも多々あります。極力何度かお会いした中で、フォローをするというプロセスにしたいと考えています。また、お会いした方とは、”met”でリスト化しています。現在、Twitterのフォローでお会いした方は127名です。フォロー数は、340となっており、そろそろTL(タイムライン)を追うのに苦労しているため、これ以上はあまり増やさないかもしれません。

Twitter経由でのオフラインの機会を大切にする

Twitter経由でこれまで知り合った方は少なくとも30名は超えたでしょう。理由は、自分で勉強会を開催するにあたって、Twitterで募集をかけたりしたためです。TWitter経由で勉強会などにお誘いいただいたケースもたくさんあります。Twitterの活用によって人脈の範囲も格段い広がりました。こういったオフラインの機会をこれからも大切にしていきたいと考えています。

自分の人間性を伝える

非常に漠然としたことで、うまく表現できないのですが、自分の素の人間性を伝えるようにしています。

まだまだ、あるのかもしれませんが、以上が自分なりの”つぶやきポリシー”です。今度も、少しづつアップデートしていきたいと考えています。


Twitterアカウント

http://twitter.com/masayukihayashi

Comment(2)