フォロワー数111万対-15万、放射線測定と福島優先へという流れ
»
フォロワー数111万(2011/4/25時点)という絶大な影響力を持つ@masason氏が、公的機関の放射線測定モニタリングポストが地上18メートルとかの高所にあるのは問題と提起された件。 東大理学部早野 龍五先生 @hayano (フォロワー数15万 同時点)の補足でその意味と意義が説明され、物理の専門の、大阪大学菊池誠先生@kikumaco 、高エネルギー加速器研究機構 野尻美保子先生の呼びかけで福島の学校優先という流れをまとめました。
Togetter - 「放射線量を測定するなら福島県の学校を優先でという流れ」 via kwout
モニタリングポストは、こういうように屋上に設置されているそうです。(恐らく屋上面から1m)
柏崎刈羽原子力発電所/発電所が監視する放射線 via kwout
東京の屋上に死の灰??ガイガーカウンターがついたウソ で書いたように、屋上でも測定器の数値を上げる方法はあります。各地の測り方が均等で比較可能であることが重要でしょう。
福島県の数カ所の公園や10数の校庭で一日一時間以上立ち入らないようにと勧告されるなど、福島県の一部地域では問題が深刻です。政府や公的機関は信用できないという声は多いのですが、だとしても心配な箇所に資源を重点配分することは重要かと思います。
SpecialPR