オルタナティブ・ブログ > はたらきたい。 >

きっかけはソーシャル、ヒントはダイバーシティ、大切なのは思い。

次世代プレゼンツール”Prezi(プレジ)”で右脳を使って資料作成

»

WEB上で簡単に作れるプレゼンテーションツールPrezi(プレジ)を知ってるでしょうか?

まだ見たことなければ、初めて見た時にちょっとした衝撃を受けると思います。

ビジネスパーソンがプレゼンに使うツールとしては、大半が未だパワーポイント。一歩進んでいる人なら、Macのキーノートで動きのあるプレゼンをしている人もいるかもしれません。それをWEB上で、一枚の大きなキャンパスで、動きのあるプレゼン資料を作れる。それが、Prezi(プレジ)なのです。無料から利用可能でインストールも必要のないWEBサービスです。

まずはこちらのPrezi(プレジ)紹介動画をご覧ください。


右脳でプレゼン資料を作る


パワーポイントとの違い


まず何と言ってもページをめくるという概念がない。

一枚の大きな模造紙や壁一面のホワイトボードをイメージして下さい。自由な発想で、自由なレイアウトで、自由な大きさで書きたいことが書ける。決められたスペースや枚数という制限から解放されます

さらにWEB上のツールなので、複数人で共同編集も可能です。ワールドカフェのように一枚の模造紙にみんなで何かをコ・ワーキングすることもできるかもしれません。


ズームイン!ズームアウト!

写真や文字に隠れた重要メッセージ。この写真ではこんなことを伝えたいんだけど、ここは先に見られてしまうと印象に残らないし、動きも見せたい。そんな時に、Prezi(プレジ)なら、写真の背景にこっそりキーワードを隠しておいて、伝えたいときにズームインする。文字の中にまた小さな文字を隠しておいて、ここぞという時に見せる。なんてことができるのです。


Youtube、ファイルとの連動

また、Youtubeとも連動しているので、動画を挟むこともできるし、プレゼンの時間調整で省いてしまってもいい。ファイルをおくこともできるので、表現力も豊かです。


オフラインでもプレゼン可能。iPadはビューワーあり、iPhoneは未対応

残念ながらFlashでできているので、iPhoneからは見れません。けれどもダウンロードするとオフラインでも動きのある状態で見ることは可能です。ただし、iPad用にはビューワーがあるので、ダウンロードしておくと、iPadからさくさくプレゼンできます。


右脳をフル活用して画像、動画で世界観を表現

Prezi(プレジ)で、だらだらと文章を書いていけません。頭で考えてつくるのではなく、全体のストーリーを右脳で表現する。文字を一切使わないプレゼンテーションも可能だし、文字を使う場合もキーワードだけで十分。左脳で堅苦しくどんな資料を作るのか考えてから作らなくても、キャンパスに描きながら考える。途中で違うと思っても、入れ替えたり、ズームインもアウトも簡単にできるので大丈夫。

早速ですが、私も初挑戦してみました。

これは慣れるとパワーポイントよりも作るのが簡単になると思います。ぜひみなさんもPrezi(プレジ)に挑戦してみてはどうでしょうか?資料作りが楽しくなりますよ。

日本語マニュアルサイトもあるので、簡単に始められると思います。


 

Share

 

Comment(0)