オルタナティブ・ブログ > けんじろう と コラボろう! >

ビジネスとお父さん業のスキルを向上するIT活用術

お父さんのためのWeb2.0講座(3)「Google検索して最新のニュースを継続受信」

»

今回は、自分の見たいニュースを検索することと、継続的にウオッチしておきたい分野の最新のニュースを定期的にメールで受け取る、という二つについて紹介する。

<ニュースを検索して、その分野のニュースを継続的にメールで受ける>

自分の会社や商品、そして、競合他社に関するニュースを電子メールで受信したいというニーズは高い。

操作は簡単。 画像の時と同様に、メニューから「ニュース」を選んでから検索し、

検索結果の左側にある「ニュース アラート」をクリックすると、

「Googleアラートの作成」という枠が表示される。

そこで、メールを受け取りたい頻度などを選び

メールアドレスを入力して

「アラートの作成」ボタンを押せば、以下のような確認のメールが届く。

   この Google アラートのリクエストを確認するには、

    http://www.google.com/alerts/verify?s=**************** をクリックしてください。

メールで届いたURLにアクセスすれば完成だ。

 ニュースなどを検索している最中に「これは継続的に見たい」と思ったタイミングで設定できるのが魅力だ。

 様々なメールニュースサービスがあるが、受信したいニュースの条件を気軽に変更できるGoogleニュースは魅力的だ。 いろいろなメールニュースが届いているが、メールニュースが多すぎて困るとか、それぞれのメールニュースの内容が重複しているという方は、特別な分野(コミュニティやDeepな記事)以外は購読をやめてしまい、Googleに統一してしまう方法もあるだろう。

 ちなみに「Googleアラート作成」の「タイプ」という項目を変更することで、RSSリーダーのように(RSSリーダーのようにリアルタイムではないが)ニュース以外の情報も自分なりの条件で受信できる。

 次回は、検索している最中に検索画面で利用できる関数電卓、辞書としての利用を紹介する。

 <お父さんのためのWeb2.0講座の過去の投稿と今後の予定>

1.複合検索で欲しい情報を素早く探す

2.画像(写真、図、絵)だけ探す

3.ニュースを検索して、その分野のニュースを継続的にメールで受ける

4.検索を関数電卓として利用

5.検索を日英/英日辞書として利用

6.検索をコンピューター用語辞典、百科事典として利用

7.検索で株価や会社情報を素早く検索

8.検索を電車の乗り換え案内に

9.訪問先の企業の場所を確認

10.飲み屋、ホテルなどを探す

11.作った文書を翻訳

12.Webサイトを翻訳

13.3D地図で世界中を見よう

14~ その他Googleツールを利用しよう

Comment(0)