オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

初音ミクのMac対応について

»

 「やっぱりWindowsにするしかないかな」「これでIntel Macにするかも」など、Macユーザーのマシン選びに大きな影響を与えているWindowsオンリーのソフト「初音ミク」。Mac対応に関する、発売元のクリプトン・フューチャー・メディアからの公式の回答は、次のようになっています。

[Vocaloid2情報] 初音ミクの新規購入を悩んでいる方へ

現在、主にVOCALOIDソフトウェアレベルでのMac対応の可能性を協議中です。申し訳ありませんが、早急に対応するのが難しい問題と待っております。何卒、ご了承ください。

 要するに、ヤマハのほうでVOCALOID本体をMac対応にしてくれないとどうしようもないけど、とにかく要望は出しておきます、というところですね。

 前回のエントリーでも書きましたが、仮想環境ならとりあえず動くので、元のMIDIデータはGarageBand以外のMIDIソフト(GarageBandにはMIDI出力がないので)で作ってファイル保存→Parallels/Fusion上の初音ミクでファイル読み込んで歌詞入れて、WAV書き出し→GarageBandに取り込んでエフェクト処理とバッキング作成して完成、といった流れでいっちゃいましょう。

 といいながら、ReasonのWindows版を持っているので、そっちでやっちゃうかもしれません。どっちもでもできちゃうところがMacのいいところですね(笑)

 しかし初音ミク、DTM業界にとっては、

・ミュージ君
・ミュージ郎
・Performer
・Jam Session
・Band-In-A-Box
・Reason
・ACID
・GarageBand

と並ぶ、DTMのキラーソフトになりました。

関連記事:
初音ミクにちょっとだけ歌ってもらった
MacユーザーがWindowsなしで初音ミクを動かす方法

P.S.哀川翔子さんからのコメントで検証してみた、「 MacユーザーがWindowsなしで初音ミクを動かす方法」のリンクを追加しました。

Comment(5)