石原さん、4選しちゃった・・・自販機を自粛するとタバコ屋さんと喫煙者は大変でしょうね・・・
石原さん、4選しちゃった。まあ現状から正しい世論の反映な気がする一方で、静粛な選挙運動でそもそも新人候補がアピールしようもなく、戦略的には現職有利な展開でしたね。
残念でも嬉しいでもなく、ただ、現職のノリの続きがまたこれから4年。是非発展的に盛り下がった景気を盛り返してほしいです。盛りかえすのはみんなでやることです。ですが方向性や政治側からのサポートを発信するのは都知事を始め、都政、区政、そして国政。よろしくお願いしたいです。
自販機やパチンコ屋に自粛をとかいう発言も聞きました。石原さんらしい意見と思いました。ただ一律も難しそうです。タバコ屋さんとか致命的にならないかな。パチンコやパチスロはだめでゲーセンや合法カジノ(昔石原さんが構想を語っていたような・・・これもゲーセンの一種ですかね^^;)はOKなんでしょうか・・・とか、私なんかはどれがどこまでいいのかだめなのか、心配になってきます。確かに節電、省エネは大賛成ですが、縛りが厳しくなりすぎるとストレスがたまり、応援する気持ちが萎えたりしないでしょうか。バランスが難しい問題です。
昨日お花見をお仲良しでやりました。天気もよかったのでまあまあの活気でしたが、子供が少ないなあと思いました。ちょっと控えている家族が例年より多いんでしょう。やっぱりお花見したら結構にみんなで盛り上がれました。最初は「なんかそんな気分にはねぇ」なんてお互い敬遠していたけれど、さすがにそろそろ行くか自粛か決めないと、ってことで、近くの大きな公園で2時間くらい、その後はお仲良しの人のご自宅をおじゃまして2次会・・・と、結構に盛り上がりました(いわゆる二日酔いです^^;)。
確かに娯楽の一部は自粛すべきなのかも知れません。電気をたくさん使う設備が必要なものは特に。この夏の供給能力の予想からして4分の3くらいには節電できないとブラックアウトになってしまうと言われていますので、節約はしかたないですけど・・・でも私は思いますが線引きするってことは大変です。決めて指示する人に問われる決断力は責任重大です。
この世にはいろんなビジネス、いろんなイベント、アクティビティがあります。いろんなファシリティがあります。確かに我慢は必要ですが、関係するみんなが一律負えるような節約の施策ならいいと思いますが、そうもいかない、どこかで差別的に自粛を強いられるとなると、結局はやっぱりストレスが蔓延し、伝染するように思います。石原さんは「東京が貧乏になったっていいんだよ」とか言ってたように思いますが、事態は、貧乏とはいっても「お金がある/ない」という話よりもさらに進んで「やりたいことができる/できない」というレベルになっている気がします。
私の会社は娯楽業界に対するコンサルティングをやってもいるので、正直複雑な気持ちです。
どういう業界がどういう節約をどう全体で分担するか、石原さんにほえられる前にきちんと連携して陳情しないととんでもないことになる気がします・・・