オルタナティブ・ブログ > ビジネスライターという仕事 >

ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。

心の病を疑う前に

»

ITに強いビジネスライターの森川滋之です。

私は1999年に神経症(今は不安障害?)で2カ月会社を休みました。それ以前からも兆候はありましたし、その後も精神的に不安定なのが悩みの種でした。

ところが最近になってようやく自分の心的不調に対処できるようになりました。本稿では、どうやって克服したかをお話しします。

マインドフルネスが効いたのだが・・・

僕の場合、落ち込むからやる気が無くなるのか、やる気が無いことに落ち込んでいるのか、どちらが先か分からない。とにかく、この落ち込みと無気力がセットで突然やってくる。

これは心が弱いのだと思い、もっといえば軽い「心の病」だと思い、メンタルヘルスや心理学の本、あるいはやる気の出る本を読み漁ってきた。

読んだあと、一瞬効くこともあったのだが、長続きしない。ダイエット本を読んでは数日は努力するが、結局は挫折し、次の本を探す人と変わらない。

だがマインドフルネスの本はかなり効果があった。特に効いたのはこの本だ。

一言でいえば、湧いてくるネガティブな思考や感情を他人事のように受け流していき、その後ポジティブなことを考える。その際に瞑想し、呼吸に集中するといい。

大元が坐禅なので、それとよく似ている。ただ仏教ではネガティブもポジティブもない(空だから)ので、その当たりは若干違う。いずれにしても、思考や感情を受け流す、その際に瞑想する――これが効くというのがポイントだ。

おかげでかなり対処しやすくなったのだが、落ち込みと無気力のセットが突然やってくることには変わらない。

具体的な悩み(たとえばお金がないとか、人から悪く言われたとか)にはマインドフルネスはとても効果があるのだが、原因が言語化できないような漠然としたもののときには、マインドフルネスでは効かないこともある。そういうときはかなりつらい。

それは本当に「心の病」なのか?

かなりつらいのだが、しばらくすると心の不調が去っていく。数日落ち込むこともあるが、だいたいは一晩寝れば去っていく。

これは本当に「心の病」なのか?――こう疑ったおかげで解決策が見つかった。

思い当たったのが、自律神経失調症だ。「不規則な生活習慣やストレスなどにより、自律神経のバランスが乱れるために起こる、様々な身体の不調」(http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/201104/homeclinic.html)だ。

自律神経には身体の動きを活発化する交感神経と、逆に沈静化する副交感神経がある。これらがバランス良く働いていれば、体調が良く、結果として精神的にも安定する。ところがバランスが崩れると眠れなくなるなど、様々な不調が発生し、精神的にも不安定になる。

これだ!と思った。早速、自律神経を整えるツボを検索し、実際に指圧してみたら、ちょっと楽になった。

入浴も効く。身体を温めるのはとてもいい。だからマッサージやストレッチも効く。入浴の場合は、入浴剤を入れるといい。身体がよく温まる上、香りも効く(そういえば、昔は不調になるとアロマテラピーをやっていたのだが、今は猫を飼っているのでできない)。

実は瞑想、特に呼吸を整えるのが効く。マインドフルネスや坐禅に効果があるのは、瞑想の力が大きいようだ。

ということで、漠然とした不安で突然落ち込み無気力になったときには、ツボ押し・入浴・ストレッチ・短時間の坐禅をするようになった。実際楽になる。

あくまで僕の経験からだが、心の病を疑う前に自律神経失調症を疑う方がいいと思う。

自分は心が弱いと思っている人も、実は身体が弱いのかもしれない。

これらが効かないときは病院に行くべし

ツボ押し・入浴・ストレッチ・瞑想・アロマテラピーなど自律神経失調症に効くことはすべてやってみたが、やっぱり気持ちが晴れない――このような場合は、やはり心の病が疑われる。

その際には、精神科に行くべきだと思う。セラピストはあまりオススメできない。すごい人もいるのは事実だが、そのような人は予約が取れない上に高い。保険も利かない。

ただし医師の質は他の診療科以上に差があるように思う。ネット検索ではなく、信頼できる人に教えてもらうのが一番だ。

さらに相性というものもある。合わないと思ったら次を探すことが大事だ。ここはあきらめてはいけない。

以上は神経症で苦しんだ僕の経験から言わせていただく。特にいわゆる精神疾患は、自力で治すのは無理だと思う。


最新のIT動向やITのビジネスへの応用について、経営者などビジネスパーソンに分かりやすく伝えることができるライターです。

最近注力しているテーマは、下記の通りです。

▼お仕事のお問い合わせはこちらへ

top001.jpg

Comment(0)