オルタナティブ・ブログ > Software Development >

ソフトウェア製品開発現場の視点

コストと品質

»

ソフトウェアの開発だけではないが、コストと品質のバランスは、製品を作る上で大きな課題である。ソフトウェアにおいても、かつての「良いものならば高くても買う」という傾向から、「少しくらい品質が悪くても、安いほうを買う」という考え方に変わってきていると感じていた。

ちょっと思いつきで、次のような品質とコストについての考え方のテストを20人くらいの人にしてみた。

「日本は、電気代が高いと言われていますが、もし1年間に3回、各1時間程度の停電があるが、電気代が半額というオプションがあったら、そちらのオプションにしますか?」

先週、この質問をした2名が、安いほうのオプションをとったが、その2名を除けば過去に質問をしたおよそ20名の人は全員、高いけれども停電がないオプションを選択した。

安いものが売れるようになってはいるが、品質重視という考え方は、変わっていないということになる。良い悪いではなく、日本が高コストである原因は、このあたりにあるのだと思った。

Comment(6)