オルタナティブ・ブログ > ソーシャル&リアルの世界 >

ソーシャルとリアルの双方を行き来しながら、海外事情を踏まえた情報を発信していくブログ

NHKクローズアップ現代「“シェア”~誰かと何かを共有したい~」特集で紹介された国内サービス7選

»

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sharing


僕が思っていたよりもかなり早く、NHKクローズアップ現代で“シェア”をテーマとした特集が組まれました。以下ブログに以前取り上げさせていただいたのですが、クローズアップ現代の放送はその2週間後の6月28日(火)。


<参考記事>
これからの価値観は”3S”なのか? 〜ソーシャル / サスティナブル / シェアラブル〜 http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/06/3s-social-susta-d039.html


先日の記事の中で紹介したのは、AirbnbやZipcarなど、海外のサービスのみでした。しかし日本国内をみても、生活者の間でモノやサービスを共有する試みはかなり広がってきています。大量消費社会に対する疑問がきっかけとなり、ソーシャルメディアの台頭が後押ししたのでしょう。住んでいる場所や年齢なども関係なく、趣味や好みを共有するコミュニティが数多く誕生し、シェアリング・エコノミーがさらに広がっていっています。資源・知見・人脈・信頼をシェアし合い、共通の価値観として「世界をより良くすること」を目指している未来志向のサービスの数々。友人も多く出演していたこともありますし、今回のクローズアップ現代で紹介されていた国内シェア系サービスの概要をまとめます。


<NHKクローズアップ現代で紹介されていた国内シェア系サービス>
■CaFoRe:みんなのカーシェアリング「カフォレ」 http://www.cafore.jp/
■雨天けっこうシブカサ-SHIBUKASA- http://shibukasa.com/
■服としあわせのシェア | xChange http://letsxchange.jp/
■4次元クローゼット-日本初ファッションシェアサービス http://www.4d-closet.net/
■無料シェアオフィスのマッチアップサービスShare0(シェアゼロ) http://www.share0.net/
■Livlis [リブリス] - Twitterでほしい&あげる - http://www.livlis.com/
■READYFOR? (レディーフォー) | クラウドファンディング https://readyfor.jp/



■CaFoRe:みんなのカーシェアリング「カフォレ」
- 格安レンタカー・激安レンタカーよりも、地球にもやさしい個人間カーシェアリング
http://www.cafore.jp/

http://www.cafore.jp/

日本にあるマイカー総数は約5800万台。CaFoRe(カフォレ)は、そんなクルマを“借りたい人”と“貸したい人”が出会うカーシェアリングサイト。一般的なレンタカーとはもちろん違い、特徴としては、個人間のカーシェアリングであることが挙がられます。貸し手は車種など車の情報や、レンタル可能な日時、場所、金額などの条件を記入し、借り手からの申し込みを待つことになります。借り手は、借りたい日時や場所などで検索し、お互いの条件が合えば取引が成立。引き渡し日時や場所を相談し、車を貸し借りをする、日本版Zipcarのようなマッチングサービスと言えるでしょう。

車を持っているけど、休日しか使わないという方は多いでしょう。逆に平日は仕事で車を使うけど、休日は外出しないから・・・という方もいらっしゃるかと思います。使われていない時間帯に車を貸し出すのであれば、支障もありません。少なくとも、駐車場に眠らせているだけよりははるかに意味があるでしょう。ファミリーカーはもちろん、ベンツ・ポルシェ・フェラーリといった高級車まで、様々な車が一般的なレンタカーより安い値段で貸し出されているので、大学生にもオススメです。




■雨天けっこうシブカサ-SHIBUKASA-
http://shibukasa.com/

http://shibukasa.com/


ビニール傘の一日あたりの販売本数は約16万本。シブカサは、まだ使えるのに処分されてしまうビニール傘をちょっとオシャレにデザインして、渋谷のシェアリング傘として無料で貸し出すサービスです。友人が複数人関わっていて、個人的にも応援しているサービスだったりします。仕組みも非常にシンプルです。シブカサが提携しているカフェやアパレル店に傘が置いてあるので、いきなり雨が降って困った際には気軽に利用できます。雨がやんだ際はどの提携店で返してもOKですし、シブカサを提携店に返すと、50円相当のアースデイマネー(ボランティアや寄付など社会貢献をした方にプレゼントされる地域通貨)がプレゼントされるのです。

他にも、陸前高田からTwitter経由で要請を受け、被災地に対してリユース傘の支援活動を行っていたり、15秒CMを渋谷のスクランブル交差点で放送したりと、注目すべき活動も多いです。まだまだ梅雨で過ごしづらい季節が続いていますが、お世話になる機会もありそうですね。




■服としあわせのシェア | xChange
http://letsxchange.jp/

http://letsxchange.jp/

今回の放送は見ることができなかったのですが、ツイート等で目にしたこのxChange。自分ではもう着ない服やはかない靴で「誰かが欲しいかもしれない」というファッション・アイテムを持ち寄り、交換会を開催しているようです。注目は”お金”でない”思い”のやりとりということで、イベント参加者の方々に「エピソード・タグ」と呼ばれるタグを一点一点のアイテムにつけてもらっていること。服に込められた思い出、取り扱い注意方法、次に着てくれる人へのメッセージ等が記載されたエピソード・タグを読みながら服を物色するのも、xChangeの楽しみの一つのようです。




■4次元クローゼット-日本初ファッションシェアサービス
http://www.4d-closet.net/

http://www.4d-closet.net/


これももともとは知りませんでしたが、日本初のブランド衣料品のシェアリング・サービスとして、ファッションをもっと気軽に楽しもうという考えからスタートしたサービスのようです。Web上に存在する、みんなで使えるクローゼットに会員同士がお気に入りのアイテムを持ち込み、それをシェアするという仕組みは非常にユニーク。自らのアイテムを持ち込むだけで会員登録でき、月額料金は無料、クリーニング費用と送料のみで利用することができるのも嬉しいサービスです。

自分のアイテムを持ち込むことが条件というのも、まさにシェア的な考え方。起業チャレンジ 2010( http://www.startup-challenge.jp/stup/ )というビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞した事業で、まずはメンズ・シューズを第1弾として2月からスタートしているようですが、これから先が楽しみです。




■無料シェアオフィスのマッチアップサービスShare0(シェアゼロ)
http://www.share0.net/

http://www.share0.net/

オフィスの空きスペースを無料で提供する企業と、創業したばかり起業家や個人事業主などのスタートアップをマッチングするプラットフォームとして3月に立ち上がった share0(シェアゼロ)。人と企業のマッチアップをコンセプトとし、企業が提供する空いたオフィススペースは無料が前提、オフィスシェアを通じて生じる様々な出会いを作り出すことに重きを置いています。たしかに、コストをかけずにプロフェッショナルな人材との結びつきができるのは大きなメリットです。

サービスとしては6月16日にβ版が公開されたばかりですが、面白法人カヤックやECナビなど、海外5拠点を含む41拠点、200席以上が掲載されています。スタートアップは、1席あたり50ドルをPayPal経由でシェアゼロに支払う体系。「人はスキルを、企業はオフィスをシェアすることにより、お互いにコストをかけずに出会い、コミュニケーションをとることで、事業の活性化を目指す」というように、まさに双方にとってメリットのある形になっています。スタートアップの方はぜひ。




■Livlis [リブリス] - Twitterでほしい&あげる -
http://www.livlis.com/

http://www.livlis.com/

ツイッターを通じてモノをあげたりもらったりできるサービス、もっと言えば、人々の「あげたい」と「ほしい」をマッチングするサービス、それがリブリスです。株式会社はてなの元副社長、川崎 裕一 氏が2010年2月に設立した会社kamadoが昨年末にローンチしてかなり話題になったので、ご存知の方も多いかと思います。TechCrunch Japan主催のTECLOSION2011でも優秀賞を受賞してます。

自分が持っているいらない物を捨てるのももったいないし、でもオークションに登録するのも面倒だし・・・ということは自分自身の生活を振り返っても多々あります。何より大きいのは、オークションより顔が見え、フリーマーケットよりも手軽だということ。Twitterアカウントのみで利用できるので、Twitterユーザーが多い日本との親和性も高いです。「これ、誰かいらないかな?」ということで使える、便利なサービスでしょう。




■READYFOR? (レディーフォー) | クラウドファンディング
https://readyfor.jp/

https://readyfor.jp/

アメリカで話題になっているKickstarterの日本版サービスとして最も早くローンチしたのが、このREADYFOR? (レディーフォー) です。プロジェクトマネージャーを務めるオーマの米良さんが「クラウドファンディングの市場は寄付型、購入型、投資型の3つに大別されるが、購入型のクラウドファンディング文化を日本に根付かせ、夢を持つ実行者の資金調達を応援できるサイトにしたい」と、1月にお会いした時に熱く語っていたのがとても印象的。個人的にも強く応援しているサービスです。

僕自身の想いとしても、志があるプロジェクトがもっと強力に推進できる環境が整わないと、単純にもったいないなぁと思っています。明日開催するイベント「ソーシャルシフト」( http://take1204.blog7.fc2.com/blog-entry-662.html )も、そんな想いから生まれたイベントです。志があるプロジェクトが急増しているのは間違いないので、その芽を”世の中をより良くする”ために強力に推進するうえで、READY FOR?のようなサービスは必要です。大げさな表現ではなく、世の中を変えると思っています。




以上、NHKクローズアップ現代「“シェア”~誰かと何かを共有したい~」特集で紹介された国内サービス7選をお届けしました。大量生産・大量消費の経済がとっくに限界を迎えている中で震災に直面した日本社会。そんな日本に新しい光を見い出している“シェア”の価値観、社会のあり方は、今後さらに注目されていくでしょう。

ビジネスの話をすれば、「モノを買わなくなり、経済が縮小するのでは?」という懸念もあります。たしかに、その懸念は拭えないと思っています。しかし、あっと驚くような新商品が出難くなった現在、新しいものを買う=所有するばかりではなく、今回紹介しているようなシェア=共有の流れは当然のようにも感じます。身近な人同士で貸し借りをしたり、助け合ったりする。そして連帯感が芽生える。少し前のような社会に原点回帰しているのかもしません。人間の本質的なところは、きっと昔とそう変わらないのでしょうから。


Share


もちろん、シェア系サービスにも課題はあります。象徴的な事例としては、以下が挙げられます。


<参考記事>
新サービス『シェアモ(ShareMo)』をグランドオープンいたしました|株式会社エニグモ
http://www.enigmo.co.jp/press/news/index.php?detail=79

エニグモが2008年頭にオープンしたシェアモは、残念ながら2010年11月1日付でサービスを終了してます。いわゆる「借りパク」や、ポイント稼ぎのためのID自作自演等、会員間でのトラブルも多かったとのこと。サイト運営側の収益性の問題も大きいと思いますが、シェア系サービスの根幹にあるのは”信頼”です。昔とは違った形態の社会でありながら、本質的には原点回帰している現在のサービスのあり方として、いかに”信頼”を担保するか。今後も論点になりそうですね。


今月29日にはこんなカンファレンスも開催されます。もうエントリーは締め切ったようですが、とても楽しみです。参加される方、ぜひいろいろと議論しましょう。違うコミュニティ、違う人たちがつながることで、新しいシェアのサービスや考え方ができて、世の中の選択肢が広がっていくはずですから。


SHAREカンファレンスvol,1~日本発、世界を席巻するシェアサービスとは?~
http://www.facebook.com/event.php?eid=216366618393604
(非公開イベントのようで、招待を受けていない方はご覧いただけないようです)公開に変更されてました。

※イベント参加レポートを追記しました!(2011/07/31)
SHAREカンファレンスで登壇した国内発世界を目指すシェア系サービス9選とシェアのこれから
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/07/share9-53f9.html



また、以下は参考までに、僕の知っている国内注目シェア系サービスのまとめです。興味がある方はぜひ一度、URLからサイトを見てみてください。


<その他のシェア系サービスまとめ>

ソーシャルリーディングサイト / ブクペ
http://bukupe.com/

giftee - Send a Small Thank You.
http://giftee.co/

マイクロ・パトロン・プラットフォーム - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
http://camp-fire.jp/

Grow! – Social Patron Platform –
http://growbutton.com/

ソーシャルレンディングAQUSH(アクシュ)
https://www.aqush.jp/

街のユニークなスキマ空間を“MaGaRi”(間借り) | MaGaRi
http://ma-ga-ri.com/

PASS THE BATON
http://www.pass-the-baton.com/

「軒先.com」 -もったいないスペースをシェアするサイト-
http://www.nokisaki.com/


ということで、6月28日(火)に放送されたNHKクローズアップ現代「“シェア”~誰かと何かを共有したい~」特集のアーカイブはこちらです。105円でオンデマンド視聴ができますし、無料でも10分弱の放送は見ることができます。よろしければぜひ。

NHK クローズアップ現代 “シェア” ~誰かと何かを共有したい~
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3064




<最近の人気記事>

ソーシャルメディアの最新トレンドや数値をキャッチアップできる動画シリーズ
「Social Media Revolution」最新作
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/06/social-media-re-2cf7.html

これからの価値観は”3S”なのか? 〜ソーシャル / サスティナブル / シェアラブル〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/06/3s-social-susta-d039.html

20歳を過ぎても遅くない ”勇気ある失敗”を
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/06/20-5145.html


ご意見やご感想、関連情報などは以下Facebookコメントにてお願いできればと思います。
お気軽にコメントいただければ幸いです。

このエントリーをはてなブックマークに追加


ソーシャルメディアや海外情報など、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )夫妻の Facebookページ @cafe(アット・カフェ)こちら

※はじめての方はこちらをぜひご覧ください → 自己紹介 / このブログの紹介はこちら


【ソーシャルメディア・アカウント】

Facebook:http://www.facebook.com/takeshi.kato1204
Twitter:http://twitter.com/takeshi_kato
プライベートブログ:http://take1204.blog7.fc2.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/atcafe0920
mixi:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3208596
キーワード:ソーシャルメディア、コミュニティ、読書、教育、地域活性
テーマ:ひとりじゃできないこと、みんなでやる。


【株式会社ループス・コミュニケーションズ】

ホームページ:http://www.looops.net
Facebookページ:http://www.facebook.com/looops.net
Twitter:http://twitter.com/LooopsCom
Ustream:http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/07/ustreamlooopstv-7955.html


【ループス メンバーのブログ一覧】

In the looop(CEO 斉藤 徹):http://blogs.itmedia.co.jp/saito/
ショック・アブソーバー(副社長 福田 浩至):http://blogs.itmedia.co.jp/kojifukuda/
ソーシャルアプリ・インパクト(岡村 健右):http://blogs.itmedia.co.jp/kensuke/
Looops 直人の備忘録(許直人 旧姓:岡村):http://looops-lab.com/naoto/
masamikito's posterous(鬼頭 正巳):http://masamikito.posterous.com/
SS the WORLD(北野 達也):http://blogs.itmedia.co.jp/sstheworld/


【担当書籍】

以下5冊の書籍担当です。こちらに関するご感想もお待ちしております。

1.ソーシャルメディア・ダイナミクス(毎日コミュニケーションズ)
2.ひとつ上のFacebookマネジメント術(技術評論社)
3.仕事を成功に導くFacebook活用術(ソフトバンク クリエイティブ)
4.Facebookブランディング(翔泳社)
5.まったくの初心者でもFacebookをビジネスで使いこなせる本(日本実業出版社)

 

Comment(0)