オルタナティブ・ブログ > mtaneda ブログ >

中小企業の開発者は会社で何をしているのか

仕事もプライベートも頑張るために、サイクリングとランニング

»

サイクリング27Kmとランニング3Km、合計30Km走りました。
普段から動いている人にとっては大したことがないかもしれませんが、デスクワークで鈍った私にとっては結構しんどい運動量です。

サイクリングは天気が良いので気持ちが良いものでした。
IMG 0193

Runtastic によると、合計753キロカロリーの消費だそうです。
すぐに結果は出ないでしょうが、毎週これくらい運動で消費できたら、多少はやせるかもしれません。

Runtasticシリーズは他にもいろいろあって、私は以下のアプリを利用しています。
(利用をはじめました。取り敢えず3日目くらいなので、そろそろ3日坊主となりそうですw)


それぞれ、腕立て伏せ、腹筋、スクワット用のアプリです。
リマインダー機能があり、設定した時間になる知らせてくれますし、カリキュラムもプリセットされています。

全部一つのアプリならいいのにと思いつつ、全部購入しました。
あとサイクリング用のアプリもRuntasticのものを以前から使っています。

全部あわせても1,000円ちょっとなので、あまり財布は傷みませんが、お金を払うとやらなくてはいけない感が出てきて、少しは長続きするでしょう。

ウェブサイトでこんな感じで履歴が見られるようになります。
Runtastic

最近感じるのは、
体力がある人は仕事も出来る人が多いということです。

普段鍛えていると、いざ忙しくなったときも体調を崩さず対応できそうですしね。

忙しいときはずっと仕事ばかりして、休日がとれると一日寝ているような生活をしていたので、改めようと決意したのでした。
さて、明日から連休明けなので、本当に3日坊主になりそうなので、気を引き締めないと・・・

 

 

Comment(0)