オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

彩湖にサイクリング:メーカー試乗会をやっていた・・・

»

昨晩は飲み会で帰りが遅くなったにもかかわらず、自転車のためなら・・・と、そこそこ早起きして、彩湖に行きました。昨晩も一緒に飲んだTさんと、帰りの電車の中で、明日、行きますよ、と言った手前、意地でも。。

C1
上江橋からの眺め。今日は雲が多く、富士山は見えませんでした。さすがに気温が低くて寒いので、少しハイペースで体を温めながら走ります。行きはやや追い風で、サイクリングロードでは35km/hくらいで巡航できます。

自宅から45分くらいで彩湖到着。初めて来たとき(ロードバイクを買ったばかりの時)は結構遠く感じましたが、あっという間ですねぇ。

C2
Tさんとすぐに会うことができました。すると、「試乗会やっているみたいですよ」ということで、見学に。事前申し込みをしていないと乗れないので、見るだけです。このイベントは雑誌で見ていたのですよねぇ。まさか来るとは思ってなかったので。。申し込んでおけば良かったです。

C3
私が、ORBEAのORCAが好きと言い続けていたら、Tさんもすっかりその気になり、「これでいいかな」と・・・。ORCAのブロンズです。ゴールドもありました。

C4
PINARELLOのトップグレード、DOGMAもありました。乗ってみたかったなぁ・・・。

寒くなったので、彩湖を2週だけ張りりましたが、Tさんは、「もっと自転車を物色しましょう」と、ほとんど自転車見学。。まあ、徐々に風も強くなってきたので、走るのも疲れるのですが。

いつの間にかお昼を過ぎていたので、食事へ。

C5
Tさんの地元の割に、お店は知らんとのことで、適当に走っていて見つけたお店で、煮込みうどん。暖まりました!

その後、Tさんと別れて、帰路なのですが、実に向かい風が強く、20km/hがやっとという感じです。

C6
なんとか上江橋に戻りました。コーヒー飲みながら一服。新しいチェーンリングも快適です。でも・・・向かい風だったので、インナーにチェーンがかかってますねぇ。アウターにしてから撮影すれば良かった。。

C7
赤いチェーンリングボルトもいい感じです!

C8
ちょっと雲が多いものの、晴れたので良かったです。風はイマイチでしたが・・・。

20120128_164906
いつもどおり、MotionX-GPSで記録しました。途中、彩湖からうどん屋さんまで、GPSをONにし忘れてデータが抜けてますが。。

走行距離:53.71km
走行時間:2時間21分54秒
平均時速:22.7km
最高時速:50.1km/h(下り坂)

久しぶりにTさんと走ったのですが、「進化してますねぇ」と言われました。越生とか名栗に行ったおかげで、サイクリングロードのありがたみというか、走りやすさも実感できましたし、峠(?)を走ったので、普通の道は楽だと感じるようになった、という点が大きいですね。

明日から久しぶりのバンコク出張です。その前にサイクリングに行けて良かったです。。1週間バンコクで、その後すぐに松山に5日間出張です。次のサイクリングは半月後ですね。TさんはORCAをGETしていることと思うので、一緒に峠にでも・・・

Comment(0)