オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

不幸せになる7つの悪習慣

»

  • 第一の『悪』習慣 人のせいにする
  • 第二の『悪』習慣 目的を持たないで始める
  • 第三の『悪』習慣 一番大切なことは後まわし
  • 第四の『悪』習慣 勝ち負けという考え方
  • 第五の『悪』習慣 まず自分が話し、それから聞くふりをする
  • 第六の『悪』習慣 頼れるのは自分だけ
  • 第七の『悪』習慣 自分をすり減らす

不幸せになる7つの悪習慣 - *ListFreak

いままでで1番“重かった”本」というお題に答えようと、考えていました。密度が高かったという点では、まず『7つの習慣』に指を屈したいと思います。

冒頭に引用したのは、その著者コヴィー博士の息子ショーン氏の手になる『7つの習慣 ティーンズ』からのリスト。この悪習慣のリストは、以下の言葉に導かれて登場します。

7つの習慣を理解する一番いい方法は、そうではないものを知ることです。そこで、7つの習慣とは反対の習慣を挙げてみます。

なるほど分かりやすいですね。比較のために、「7つの習慣」も引いておきます。

  • 第一の習慣 主体性を発揮する
  • 第二の習慣 目的を持って始める
  • 第三の習慣 重要事項を優先する
  • 第四の習慣 Win-Winを考える
  • 第五の習慣 理解してから理解される
  • 第六の習慣 相乗効果を発揮する
  • 第七の習慣 刃を研ぐ

成功の原則といえば「7つの習慣」 - *ListFreak

「刃を研ぐ」がピンと来なかった話を『リストのチカラ』に書きましたが、「自分をすり減らす」ような習慣の反対と理解すると、得心がいく気がします。

Comment(2)