オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

【黄金の金曜日】いまお勧めの一冊

»

★今週のお題★
「いまお勧めの一冊」

読書週間です。今年読んだ本の中で
「人にお勧めしたい一冊」
はありますか?どんな人に、なぜお勧めしたいかもできれば添えて。
※書いたら読書推進運動協議会に送ってみるのもいいかもしれません。10/30までおすすめ本を募集しています。

トラックバック / コメント をお待ちしております。

(「黄金の金曜日」についてはこ のエントリ をお読みください)

先週のお題は「テーマソング」。皆さんありがとうございました。

この【黄金の金曜日】は、基本的には「blogネタの提供」以上の深みはないのですが、とはいえ「書きつつ考えることで自分の何かを発見する」みたいなお題がいいなあとは考えています。そういう目的からすると「テーマソング」は、mohnoさんのコメントに「書いて意味があるのか疑問ですが」とあった通り、ちょっと遠かったかな。

さはさりながら、NEROさんのようにその遠い道のりをたどってくださった方もいます。いろいろと好きな曲を挙げつつ、「テーマソング」という言葉にこだわってたどりついたのが「大学のときの学生歌」
なんと音楽がお仕事というconducさん「ムソルグスキー作曲ラヴェル編曲の「展覧会の絵」(チェリビダッケ指揮ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団)」

コメンテーターの皆さんのテーマソングは箇条書きで。

  • "No.1" (BoA)
  • "I Can't Make You Love Me" (Candy Dulfer)
  • "世界中のこどもたちが"
  • "The Loop" (Kajagoogoo "Islands" より)
  • "全力少年"(スキマスイッチ)
  • "少年" (DEEN)
  • "sweet soul revue" (pizzicato five)
  • "Starting Over Again" (Natalie Cole)

さて今週のお題。2005年のベストBUYを決めるにはまだ間があるこの時期、お勧め本を選ぶのは悩ましいですね。「読書週間」なのですこし厚めの本を選んでみます。
新規事業のネタ探しに悩んでいる方にお勧めしたいのが『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス戦略』。新しい発想を促す本でもあり、チャレンジする気を駆り立ててくれる本でもあります。マネジャーには『リーダーシップ入門』。厚いとはいえ新書なので携帯しやすく、読み応え十分。

Comment(3)