オルタナティブ・ブログ > 破壊的イノベーションでキャズム越え >

国境なきオープンイノベーション(C&D)で、世界のソフトを日本で仕上げて世界で売り抜く!

一喜一憂してしまうブログへのコメントですが、支えられて書き続けるモチベーションを保つ自分。

»

ブログを書くことについて、何度か過去にも書きましたが、書いていて一喜一憂してしまう自分がいます。 恐らく、『気にしない』という人も多いことでしょうし、同じように『一喜一憂する』という人も少なからずではないかと思います。

自分のメンタルをコントロールするという私が参考にしているのは、映画「アサシン」で主演したブリジットフォンダの言葉です。

『小さな事は気にしない、小さな事は気にしない・・・』

そう言って、彼女は自分の『怒り』を抑えるトレーニングを積んでいったような記憶があるのですが、『憂う』時も、同じような感じで心でつぶやくようにしている自分がいます。

-

オルタナブロガーの皆さんにも、厳しい経験をされた方がいらっしゃるかと思いますし、皆さんがどのようなメンタルコントロールをされているのか、とても興味があるのですが(できれば、アドバイスなどをコメントなりDMなり頂けると嬉しいです)、私の場合は、行き場が無いところで、ブロガーの方(オルタナに限らず)の言葉、読者の方々のコメントなどにより、救われる事が少なくありません。

最近はTwitterのお陰で、まれに愚痴ったりするのですが、そんな時に(あえて名前は出しませんが

『出版社の人に言われたことですが、批判でも何でも反応があるのは注目されている証拠、何の反応もないのが一番悲しい状態、とのことです。。』

とか、

すっごく同意です(笑)あと、勝手に深読みして勘違いする方もつらいですねー

とか、

支えられている感じがあり、Twitterいいなぁと。
しかし、愚痴tweet見た人は、あまり良くは思ってくれないでしょうが、まぁ殆どそんなボヤキtweetはしていないつもりですし、自分らしさということで。 アイコンもプライベートモードにしているので、、、といいつつプロフィールにはオルタナURLしか入れて無かったりしますが(^^;

-

しかしながら、一番悩ましいこと=根本原因(Root Cause)が、自身の内なる問題(能力やら考えやら)なのです。

タイトルの冗長さというか長さも、ピシッと決められない優柔不断さなどによるものもあり、(SEO的価値があるであろうと試し、継続し、、、超ロングタイトルが習慣になると、それをやめることもなかなかできなかったりします。)

そして本文についても、自身の文章表現能力や、知の浅さ、あるいはブログテーマそのものなどから、読者に主旨が伝わっていないのではないか?不満や不快な思いをさせてやしないか?と、いつも不安になり、コメントや個別のDMやtweetやらに過敏反応してしまい、「いやだなぁ」とか「めんどーだなぁ」とかと転嫁するような思いもよぎりつつ、結局は自分の能力の低さにガックリくるというか、自信がもてなくなる傾向にあります。

Xperiaネタでマニュアル的な情報の提供などは、乾いた情報なので、そういったことにもなりにくいですし、数多くの嬉しい言葉を頂いたりもするのですが、自分の考えを伝えるようなテーマなどでは特に、ゴルフなどのスポーツによく見られるイップス(yips)のように、極度の緊張感あるいは恐怖感とともに筆が止まってしまい、全く違うエントリーを書いてしまうことしばし。
今日も、別なエントリーを書く準備をして、書けずじまいでした。

今日で確か160日連続投稿ですが、今一度、ブログを書くことを考え、

  • 誰かの為に書き、自分の為になること
  • 一喜一憂していい、でも「小さな事は気にしない・・・」と心でつぶやく
  • 自分が他のブロガーさん、読者の方々に支えられていることに感謝
  • 自己鍛練の為にも「もっと厳しいコメントください!!」と心でつぶやく

明日から、また頑張って書き続けたいと思います。

Comment(2)