作曲できます!歌えます!「ほぼ全自動作曲支太郎」は作曲できないボカロPの福音となるか?
突然登場した謎の歌声合成自動作曲アプリ「ほぼ全自動作曲支太郎」を買ってみました。販売しているデネットという会社はこれまで音楽関係でまったく見聞きしたことがないところなのですべてが謎。歌声や音声合成方式についてもぜんぜん情報が出てなかったので、このアプリを使った曲の動画をあげてみます。サンプルとしてあがっているコード進行で作曲ボタンを押して自動作曲。それに適当な歌詞をつけて、内蔵の歌声合成で作ったものです。
最初にちょっとだけでているのはオリジナルのバッキングと歌唱がミックスされたもの。途中からは、そのMIDIデータとボーカルデータをGarageBandに取り込んで、歌声が分かりやすいようにミックスしたものです。
ちょっと詳しく説明しますね。
メイン画面はこれ。サンプルメニューの中に、よく使われるコード進行が用意されていて、それを選択することもできるし、自分でコードを置いていくこともできます。ここでは8小節分のコードを選んでみました。その後、「♪作曲する」ボタンを押す度に、メロディーが生成されます。
そのメロディーでいいとなったら、音符入力コマンドを選んで、メロディー、歌詞の編集画面に遷移します。
ここはVOCALOID EditorやUTAU-Synthとまあ、似ているピアノロール画面。ただし、操作は特殊でいちいちとまどいます。歌詞は音符毎に入れることもできるし、2小節まとめての流し込みもできます。使える文字種はひらがなのみ。「を」は「うぉ」に変換され、「っ」にも対応します。
いちばん戸惑うのは、この画面でボーカル再生を確認できないということです……。なぜできないのかというと、メイン画面に戻って、WAVE生成ボタンを押して、バッキングとボーカルを合成させないといけないのです。
ボーカルだけのWAV出力をするのみ一苦労です。バッキングをいったんぜんぶ音量を下げ、ボーカルのエコーをオフにした状態でいったん「♪作曲する」ボタンを押してMIDIデータを吐き出した後で、もう一度「WAVE生成」を押さないといけないのです。ここに気づくまで数時間。
で、肝心の歌声合成ですが、可愛い系の女性ボーカル。ミクにちょっと似ている感じ(いや、だいぶ似ているという声が増えています……)。ノート間の遷移はそれほどスムーズではなく、ポルタメントもかかっていませんが、ちゃんと聴けるレベルかと思います。
ところで、この「ほぼ全自動作曲支太郎」内蔵女声音源、なんとお呼びすればいいのでしょうか?
ぼくはP名をいただいていながら曲を作るのがとても苦手なのですが、そういう人でもこのアプリを使えばボカロPとしてもやっていけるのかもしれません。ちなみに、MIDIファイルでメロディーを吐き出してVOCALOID EditorやUTAU-Synthに呼び込めば、ボーカル置き換えも可能です。
参考までに、歌声のみを抜き出したWAVファイルをここに置いておきます。調べられる人は調べてみてください。
zenjidovocal.wavをダウンロード
追記:自動作曲の部分については、オリジナルが判明しました。画面構成が同じなので、おそらくこれを改造したのでしょう。こちらはフリーソフトです。ただし、ボーカル音源機能などはないので、そこは商用版ならでは、ということなんでしょうね。
「作曲ホイホイ」。この作曲ホイホイ、NHKで2005年に取り上げられたりしてたんですね。すごい!
さらに追記:修羅場Pさんから、同じ作者さんから、上記の作曲ホイホイの上位版としてMusic Factoryが出ており、歌唱合成もできるとのご指摘。さらに、ボーカル機能にスポットライトを当てたものとしてSingstar、Singstar Lightが提供されているという情報をいただきました(リンク)。ありがとうございます。これで謎は解けました。
またまた追記:同じものが「作曲ソフト」というタイトルで、IRTという会社からも出ていたことが判明(PDFへのリンク)。こちらには作者である宮脇周大さんの名前も出ていますね。価格は同じく3980円。
●iPhoneやiPadで自動作曲はできないの?
さて、このアプリはWindows専用で、CrossOver Macでも動作しないので、ここでとりあげても、と思う方もいらっしゃるかもしれません。iPhoneでもまあ、近いことはできます。使うアプリは:
・GarageBand
・ChordBot
・iVOCALOID-VY1
この3つ。ビデオ編集用にiMovieを使って、iPhoneだけで今日の通勤途中に簡単作曲してみたものをYouTubeに投稿しました。ChordBotは、あらかじめ用意されたコード進行にしたがって、ボサノバやポップス、バラードなどのさまざまなバッキングパターンを生成してくれるアプリです。これはAudioCopy/Paseteという機能を使って、データをiVOCALOID-VY1やGarageBandにペーストできるのです。このバッキングにあうメロディーと歌詞をiVOCALOID-VY1ででっちあげ、それをGarageBandでまとめてみた、というわけです。自動作曲はできませんけど、iVOCALOIDは歌詞を維持したままでメロディーラインだけをいじれるので、普通のVOCALOID Editorより使いやすいのです。
iPhoneでもこんなのがお手軽にできますよ、ということです。ボカロPへの道は意外に簡単です。自動作曲ができればもっと近くなることでしょう。あと、作詞も自動でできると、こんなひどい歌詞から脱却できると思います。