オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

KAOSSILATORと初音ミク、出会ってはいけない二人が出会ってしまった

»

 通勤にKAOSSILATORを持ち歩くようになって2日目。先日ゲットしたMP3プレーヤーDP-250で全プレイを録音するようにしました。帰りはKAOSSILATORの電池が切れたので、MP3プレーヤーに録音した自分のプレイをずっと再生しながら帰ったのでした。

 30分くらいのループトラックが2つくらいできたんですが、その1つでわりとよさげなフレーズが得られたので、冗長な部分をカットしていったら5分くらいのトラックがいっちょあがり。

 それだけではちょっと色気がないので、初音ミクにご登場願いました。現代用語の基礎知識入りを記念して作った歌です。

「私は現代の用語」(mikupedia.mp3)をダウンロード


 初音ミクのほうのメロディーはKAOSSILATORのゲート・アルペジエイターを適当に切り替えてできたものをこれまた適当に配置しました。だから、適当です。いいわけが多いな。

 やったのは、GarageBandにKAOSSILATORを取り込んで、切り貼りして、それと同じテンポでVOCALOID EditorでWAVE出力したものを重ねただけ。使った楽器はKAOSSILATORだけで、KAOSSILATORのGarageBand上でのオーバーダブはなし。

 テクノっぽいバックトラック、もしくはそのプロトタイプみたいのをお手軽に作れて、それをベースに切り貼りすればなんとか形になる、というのはすごいなあ。

 KAOSSILATORでベーシックトラックを造っておいて、初音ミクで歌メロを乗せていく、そんな使い方もアリなんだなあ、と実感。

 ああ、次は携帯初音ミク、でないかなあ。そしたらKAOSSILATORでセッションできるのに。できれば、初音ミクがもっている「アレ」スタイルで。

関連記事:
「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に
初音ミクと鏡音リンがもってる「アレ」がほしい
KAOSSILATORが楽しすぎるので新しいMP3プレーヤーを買った
会社に着くまでの1時間、ぼくはソロを弾き続けた
こんな雨の日はKAOSSILATORでブルースでも弾いてみるか
ソロをとれる、最軽量の電子楽器がやってくる
シンセサイザーをiPhone的に解釈してみたらカオシレーター(KAOSSILATOR)になった

Comment(0)