オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

Zune、iPodを抜きAmazonの売り上げトップに

»

 AppleのiPod新ラインアップ発表直前に50ドルの値下げを断行したMicrosoft Zune。それが功を奏し、Amazon.comのハードディスク搭載MP3プレーヤー部門で、売り上げトップに躍り出ました(Zune-Online.com経由)。

 30Gバイトモデル(白)は169.99ドル。2位の30GバイトiPod(黒)、3位の80GバイトiPod(黒)を抑えて堂々の勝利であります。

 ただ、いま見てみると、1位は30GバイトiPod(黒)になっていて、Zuneの30Gバイトモデル(黒)が2位となっています。まあ、それでも相当健闘しているかと思われます。

 鬼(iPod classic)の居ぬ間の洗濯、ということでしょうか。

 でも、Zuneの好調は短期間では終わらないかもしれません。

 iPod classicの160GバイトHDDと同様に、Zuneのハードウェアは東芝製ですから、当然160Gバイト版は積んでくると思われます。160Gバイトの容量をまるまる埋めるには、やはりサブスクリプション制の音楽サービスは必須なのではないかと思います。

 それがiPod classicよりも安く登場してくれば、160Gバイト搭載のハイエンドZune、案外いけるんではないでしょうか。

 Wi-Fiで常に自分の好みの音楽が最大160Gバイトまでライブアップデートされる音楽プレーヤー、いいかも。書いているうちにほしくなってきたので、日本でも販売、そしてサービスインしてください。

Comment(4)