オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

Apple TVのYouTube対応、そんなに時間がかかる理由

»

 Apple TV用YouTubeプラグインを出すと発表したApple。どうせMac OS Xなんだから、Flashビデオそのまま再生すりゃあ簡単じゃんと思ったそこのあなた。Appleは狭き門のほうから行ったみたいです。

 iLoungeの記事によれば、YouTube側ではすべてのコンテンツをH.264に変換する作業を進めているところで、その作業にとてつもなく時間がかかるということみたい。

 だから、最初は数千本しかラインアップできない、ということ。全ファイル変換なんて、大がかりすぎますね。それゆえに「今秋」にならないと、全部を提供できない、と。

 YouTube IDと連動して、「保存できる」というのも気になります。これは、Apple TVのローカルHDDに保存するということかな?

 もうひとつの疑問は、ジョブズが「YouTubeをワイドスクリーンテレビで観ることを可能にします」と言っているところ。つうことは、ワイド画面のYouTubeコンテンツが出てくるということ? H.264で?

 いずれにしても、Apple TVの中をこじあけて、HDD容量を増やさないといけない、ということでしょうね。センドバックでやってくれたりしないのかな?

関連記事:
Apple TVでYouTubeの動画再生が可能に


キーワード記事*

Apple TVYouTubeH.264

Comment(3)