オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

ソニー復活とスカイセンサー

»

 ソニーは負けてなんかいない。

 本日の日経朝刊にでかでかと出ていた「ソニーリストラ」の記事、興味深く読みました。QUALIAがなくなる。当然でしょう。むちゃくちゃな値段のMDプレーヤーとか作ってたんだから。AIBO、QRIOは惜しい。これからなのに。

 でもって、エレクトロニクスとコンテンツに集中するのだそうです。

 でも、携帯音楽プレーヤーでAppleに負けた負けた言ってますが、負けているのはたかだかプレーヤー&レコーダーだけじゃないですか。ほかの音楽ハードでは勝負すらしていない。

 パナソニックがSDを核にして、いちおうデジタル化をコンポに持ち込んだときにソニーがやっていたのは、MDとATRACを中心にした製品。MDがいらない、ATRACいらない、という人にはまったく無意味なオーディオシステムなのです。今のウォークマン(デジタル版の)を中心に据えたオーディオシステムすらないのです。

 会社全体がiPodエコノミーにのっかる必要はないですよ。でも、MicrosoftのMac BU方式くらいは考えてもいいんではないでしょうか。他社と競合しなくてもいいところは、別ユニットにして対応製品を出せばいいではないですか。現に、ヘッドフォン部門はiPod需要を見越してホワイト化してガンガン売ってるでしょ。

 そこで、どんな製品があったらいいか考えてみました。

・ラジポッド

ラジオとスピーカーを備え、iPodやウォークマンなどを組み込めるラジカセっぽいやつ。iPodを収納するためのスペースとインタフェースを備えた外部スピーカー+アンプで、ラジオ機能とポータビリティーを備えた製品を、「ラジポド」もしくは「ラジポッド」と呼ぶ、私が2005年1月27日にそう決めた。

ここをボーズやアルテック、JBLなんかに牛耳られてもいいんですかね。いちばんうまいことやっているのは、DLOiBoomです。

・スカイセンサーサーバ

往年のSKYSENSORブランドを復活させ、その高機能、多バンドを駆使して、ラジオをポッドキャスティング化するための家庭内サーバを出します。NHKの語学番組であろうが、遠い国の短波ステーションだろうが、日曜日の朝5時にやっているモーリー・ロバートソンのFM番組であろうが、ぜんぶスケジュール録音して、MP3ファイルに保存。もちろん、番組別のタグをつけておく。

さらには、これをローカルネットの中でRSSフィードして、iTunesからサブスクライブできるようにする(CONNECT Playerでもできればやっていいです)。出かける前にiPod(やウォークマン)とシンクしておけば、ラジオ番組をそのまま運べるというわけ。家庭に1台あれば、家族全員のマシンから好きな番組のRSSをサブスクライブすればいいのです。

  ああ、すごいアイデア書いちゃった。もったいないことしちゃったかも。でも、これが一番ほしいのです。実は、このシステムを構築するために、タイマー予約可能なFM/AMチューナーをヤフオクで落札してあります。オールインワンのスカイセンサーサーバが実現するまでは、自分で細々と構築するしかないだろうなあ。

 けっこういい線までいっている既存製品に、

radio SHARK:MacとWindows用。FM/AM対応。FMが日本の周波数に対応していればなあ。機能的には最も進んでいる。
USB Radio:Windows用のみ。ちっちゃなUSBプラグイン型で、FMのみ。スケジュールが曜日指定できればなあ。録音で外部ケーブルの取り回しが不要ならなあ。
TalkMaster II:携帯型MP3プレーヤータイプ。FM/AM対応。スケジュールもばっちり。安ければなあ。

というのがあります。

Comment(3)