オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

JP-Secure社の「SiteGuard」関連資料を3点公開

»

私がマーケティング支援しているディーアイエスソリューションがJP-Secure社のWAF「SiteGuard」のページをリニューアルし、以下の資料を3点公開しました。

<現在公開中の資料>

・製品カタログ(SiteGuard)
・製品カタログ(SiteGuard Lite)
・SiteGuardシリーズ製品概要

そもそもWAFとは何かというと、ウェブサーバーの前段で通信を解析・検査し、ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からサイトを保護するソリューションです。


waf.png

ちなみにWAFの活用が有効なケース配下の通りです。

■脆弱性を修正できない
脆弱性の存在を把握しながらも運用上の理由からアプリケーションを修正できない場合があります。脆弱性の修正とWAFを併用することで現実的かつ効果的な対策が可能です。

■保険的対策をしたい
情報流出等の事故が起きてしまうと、直接・間接的に莫大なコストが発生します。事前対策としてWAFを利用することで、万が一のリスクを低減することができます。

■いますぐ攻撃を防ぎたい
ウェブサイトが実害を被ると対策完了までサービスの再開は困難です。ダウンタイムは機会損失に直結します。緊急対応的なWAFの活用は迅速なサイト復旧の助けとなります。

JP-Secure社のWAF「SiteGuard」

防御性能と運用性を両立した純国産ソフトウェアWAFの特徴は以下です。

■充実の防御機能
・高精度なトラステッド・シグネチャを標準搭載 ※
・第三者による防御性能検証で最高の評価
・新種の攻撃にも迅速に対応

■高いユーザビリティ
・シンプル設定、シグネチャ防御でクイックスタート
・直感的なウェブベースの管理インタフェース
・柔軟なネットワーク構成、ハードウェア次第で性能アップ

■国産・安心サポート
・純国産製品、完全日本語対応
・メガバンクから大規模ホスティングシステムまで実績豊富
・累計数十万サイトを保護する信頼性

ご興味がある方は以下をご覧ください。

http://www.si-jirei.jp/secure/SiteGuard/

Comment(0)