オルタナティブ・ブログ > 杜の都より >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

食べ物屋さんのクーポンってどんな用紙サイズでプリントしてます?

»

ぐるなびHotpepperYahoo!グルメ等、ここでは書ききれないぐらい、色んなお店紹介サイトが今はありますよね。更に、こういったお店紹介サイトで紹介されているお店自身が持つホームページ等、クーポンを持ってきてもらうことにより需要を喚起しよう、というサイトはもの凄く多いのは統計情報とか無くても明白な事実か、と思います。

業務として行うイベントや、従業員の結束を高めるための宴会を企画することもあるでしょう、ということからか、うちの会社では特にこういったサイトのネット接続制限はされていません。

だからと言って、共用のカラーレーザープリンターに、”わざわざ”・カラーでA4に印刷しながら、排出口に出しっぱなしのクーポンを見た時には「なんだかなぁ~」と思ってしまうことがあります。そう感じた経験はありませんか?

ところで、実際にクーポンを使ってみた方はご存知の光景か、と思うのですが、入店時に出してくれ方式の場合、会計の伝票のバインダーに挟み込まれていたり、会計時に出してくれ方式の場合、レジの裏側のどっかに取り置かれたりするのが多いかと思うのですが、たいていスタッフの方、クーポンって折ってしまいません?

つまり、実際にはお店側もA4なんてサイズで持ってこられるのはちょっと面倒なんじゃないか?、とか思ったのですがいかがでしょうか?>もしご関係の方居られたら是非コメントいただきたいです。

という訳で、自分の場合、ちょっとセコイっちゃあセコイのかもしれませんが、モノクロ・A5印刷したりしています。自宅で印刷する時などまずそうです。

A5の紙を作るのが面倒、という人が居るかもしれません。でも、まぁA4の紙にちょっとだけ印刷されただけのような紙をリサイクルにまわしたり、シュレッダーかけたりしている人達が多いので、その半分以上両面共空白の部分を置いておくだけでA5の紙なんて山程できる訳で。

クーポンに用紙サイズの指定が無いのが前提ですが、たいていのクーポンって用紙サイズのことは書いていないような気がします。今のところ、変な顔されたり、嫌な顔されたりするケースはありません。

紙もリサイクルよりはまずリユースですよ!

・・・でも、安月給の妹尾だからできるんだ!と指摘されたら・・・ちょっと返す言葉が無いなぁ・・・(苦笑)

Comment(7)