オルタナティブ・ブログ > Speed Feed >

モバイルシフトとソーシャル化によって変化するネットの世界を、読者と一緒に探検するBlogです。

Webフィード?RSS? Atom?

»

皆さんも既にご承知の通り、MicrosoftはIE7.0のリリースに合わせて、RSSをWebフィード、と呼び変えようとしているらしい。(らしい、というのは、公式に表明しているわけではなさそうなので)

僕が所属しているFBSでは、RSSに加えてAtomを支持する企業の参加もあって、通常はRSS/Atom Feed、という呼称に統一している。しかし、団体名にしているように、Feed、とだけ呼ぶことも多い。そしてこの場合でも、フィードとカタカナにせず、英字でFeedと表示する。ちなみに、feedではなく、Feedとするのが、FBS内の基本ルールである。

今回に限っては(笑)Microsoftの立場に必ずしも反対なわけではない。例えばこのBlogにおいては、このFeedを示すのに、RSS | Atomを並列に置き、さらに丁寧なことに「フィード」と仮名で書き添えてくれている。Feedしかし、これでも、この古くて新しいフォーマットを正確に理解させることは不可能だ。通常の人であれば、フィード= RSS and/or Atom であることは分かるだろうが、RSSとAtomの関係については推測さえ出来ないだろう。

また、このRSS | Atomのアイコンをクリックして何が起きるかは、オルタナティブブログの読者であればご存知のように、生のコードが表示されるという(ネット初心者をひどく困惑させてしまうであろう)マニアックな現象である。RSS、をクリックするか、Atom、をクリックするか、そもそもこの二つの違いは何だ?という不信を生んでしまいがちなインターフェイスなのだ。

従って、呼称と表示を統一させること自体は、普及を促進するうえでは大事なことだと思っている。ただ、なんと呼ぶか、という点では、僕はWebフィードというより、XML FeedあるいはFeedとしたほうが良い気がしている。なぜなら、FeedはWebだけでなく、人間そのものの属性を始めとする、ありとあらゆるイベントの概要を媒介するメディアでありえるからであり、Webだけに特化する必要も無いしミスリードしたくない、からである。

ITmediaの記事によると、ETFが「Atom」標準案を承認したとのこと。

Feed関連の報道は連日加熱する一方だ・・・。

Comment(2)