オルタナティブ・ブログ > In the looop >

海外ソーシャルメディア事例を徹底的に調査し,マーケティング活用の秘訣を提案するブログ

Facebook, Myspace, Linkedin, Twitter 米国最新ソーシャルネットワーク動向

»

Toru_saito_Fuyu Fuku
Name_4
Blank


 
6月15日、米国調査会社のComscore社が、米国におけるソーシャルネットワークの最新アクセス調査を発表 (元記事URL) した。また、続く6月16日には、米国調査会社のPew Internet社が、米国におけるソーシャルネットワークの活用実態のアンケート調査を発表 (元記事PDF) した。当記事では、それらをミックスし、最新の米国ソーシャルネットワーク状況のトレンドをレポートしたい。

まずは、Comcast社の最新アクセス調査から。

Fig5
【Comscore社  ソーシャルネットワークの利用時間比率】
 
これがソーシャルネットワークの利用時間比率推移だ。インターネット全視聴時間に対するソーシャルネットワークの時間比率は約16%、3年前と比較して約2倍弱、特に2010年から伸びが加速しており、引き続き力強く成長していることがわかる。
 
Fig6
【Comscore社  Facebook, Myspace ユニークビジター推移】

Fig7
【Comscore社  LInkedin, Twitter, Tumblr ユニークビジター推移】
 
上図、下図は、それぞれのソーシャルネットワークのユニークビジター数の推移をあらわしている。米国でのユーザー数減少報道もあったが、この図を見る限り、最も力強く伸びているのは、シェアトップのFacebookだろう。Comscore社のよると2011年5月のユニークビジターは約1.6億人、それに対してFacebookアクティブユーザー数は1.5億人。ほぼ一致していることがわかる。

それ以外では、LinkedinとTumblrが成長基調、Twitterは停滞、Myspaceは減少傾向と明暗がわかれている。特にLinkedinは堅調に伸びており、Twitterを逆転している点が注目される。
 
 
続いて、Pet Internetのアンケート調査結果を紹介したい。米国のネットユーザー、約2000人からを対象としたものだが、詳細はPDF資料 Social networking sites and our lives を参照いただきたい。

まず、ソーシャル・ネットワークの利用状況では、回答者の79%はなんらかのソーシャルネットワークを利用しており、そのうち92%はFacebookを利用していた。それに対して、Myspaceは29%、Linkedinは18%、Twitterは13%となっており、この順位はComscore社の調査と一致している。

また毎日訪問するユーザー比率では、Facebookが52%、Twitterが33%と群を抜いており、それに対してMyspaceは7%、Linkeinは6%と利用頻度に大きな格差があることもわかった。

各ソーシャルネットワークのデモグラフィック上の特徴は次のようになった。

Fig4_2

最も年齢層が高いのはLinkedin、さらにFacebook、Twitterと続き、Myspaceは若年層の多さが際立っている。36歳ユーザーへの浸透度では、Linkedin58%、Facebook51%、Twitter50%となっており、ソーシャルネットワークが世代を超えて普及している様子が目につく。
 
Fig3_3

性別では、ビジネスマンの多いLinkedinのみが男性優位、その他は女性優位という結果となっている。これは他の調査でも見られるもので、一般的にソーシャルネットワークは成熟すると女性がリードする傾向にある。特にTwitterや他SNSは64%と女性比率が2/3近くを占めているのは驚きだ。
 
 
では、現在もっとも注目されているFacebookに関して、その調査結果をピックアップしてみたい。

Fig1_2

まず、友人関係だが、この調査では平均の友人数は229名。そのうち、一回も会ったことのない友人の比率は7%、一回のみ会っただけの友人比率は3%となっており、Facebookユーザーは、リアルな友人のみが大半を占めていることがわかった。

Fig2_2

また、229人の内訳を見てみると、学生時代の友人が86人と圧倒的に多く、ついで家族や親戚が21名、仕事仲間が15名、ボランティア仲間も15名となっている。(なお、このグラフ分類に含まれないその他分類もある)

なお、Facebookにおける1日の平均的なアクティビティとしては、次のような結果があげている。

  • ステイタスをアップデイトする利用者が15%
  • 投稿写真に対してコメントする利用者が20%
  • 写真以外の投稿に対するコメントする利用者が22%
  • Likeをプッシュする利用者が26%
  • 個別メッセージを送信する利用者が10%

これ以外にも詳細な調査が掲載されている。興味のある方は、元資料をぜひダウンロードください。

・PDF資料 Social networking sites and our lives (by Pew Internet)



Check


記事裏話やイベント紹介、講演資料DLなど、In the looop Facebookページこちら

【最近のおすすめ記事】
Facebook Open Graph ProtocolとセマンティックWebの進化を探る (2011/6) 
ソーシャルグラフの進化と新興サービスがとるべき戦略 (2011/5) 
3.11 ソーシャルメディアの光と陰、これからのこと (2011/4) 
ザッポス伝説、その舞台裏にあるドラマとロジック、エモーション (2011/2) 


斉藤Twitter,ご連絡などお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/toru_saito
Facebookファンページ In the looop はこちら http://facebook.com/inthelooop
 
最新の筆者著書です。詳しくは 執筆書籍の詳細 まで 
新ソーシャル完全読本 (新書)  ... 当ブログが進化。入門から活用の秘訣まで幅広く徹底解説
ソーシャルメディア・ダイナミクス ... 企画から運用までをカバーした本格的な実用書
図解ビジネス情報源 ソーシャルメディア ... ソーシャルメディアのしくみがわかる図解入門書

Comment(0)