オルタナティブ・ブログ > 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 >

知財、ユビキタス、企業コンピューティング関連ニュースに言いたい放題

「違法サイト」とは何なのか?

»

ダウンロードの規制に関する報道で、よく「違法サイトからのダウンロードが規制されるようになる」という書き方がされることがあります。一般の人は「『違法』サイトなんだから規制されて当然だ」という印象を持つのかもしれませんが、そもそも、著作権法の観点における「違法サイト」とは何なのでしょうか?

ドクロの絵が描いてあれば違法サイトなのでしょうか?権利者や著作権管理団体が、これは違法サイトであると主張すれば違法サイトなのでしょうか?権利者の許諾なしで著作物がアップされれば違法サイトなのでしょうか?(もし、そうだとすれば、このオルタナティブ・ブログだって、誰かが悪意あるいは不注意でコメントで他人のポエムを投稿すれば違法サイトになってしまいます。)ニコニコ動画は違法サイトなのでしょうか?しかし、先日のフジテレビのとくダネでは、何の問題もないかのようにニコニコ動画の「ねこ鍋」動画が紹介されていましたね(ニコニコ動画という名前には言及しませんでしたが)。

おそらく、「サイト作者自身がほぼすべてのコンテンツを許諾なしにアップロードしてるようなサイト」(たとえば、JASRACの許諾を撮ってない着メロサイト)や「権利者からNoticeされても全然TakedownしないCGMサイト」のことを「違法サイト」と言っているのだと思いますが(紙面のスペースの問題もありますし)、読者側としてはその真に意味するところをちゃんと理解しておいた方がよいと思います。

Comment(3)