「YouTubeは著作権侵害者のお友達ではない」について
»
"YouTube's no friend to copyright violators"というCNETの記事(英文)。要するに、著作権侵害のコンテンツをアップロードしているユーザー自身も著作権者から訴えられる可能性があり、その時にはYouTubeは守ってくれないですよというある意味当たり前のお話です。
他人の著作物を無断で公開されたサーバーにアップロードするのは原則著作権侵害となります。コンテンツ企業がYouTubeを訴えようとしているのは、個人を訴えてもしょうがない(金を取れない)からであって、アップロードしている本人の行為が適法というわけではありません。なお、アップロードされたビデオを見るだけの行為は原則として違法ではありません。
記事中の話によれば、以前、映画会社が特定の著作権侵害動画に関してYouTubeを訴えたところ、YouTube側はアップした個人の情報を映画側にすぐに提供して、我々ではなくこいつを訴えろと言ったそうです。まあ、これはユーザー情報を隠匿すればYouTubeも共犯とみなされてしまうので当然のお話です。2ちゃんねるですら、裁判所の命令があれば投稿者のIPを提供するわけですし。
P2Pの時のように個人が訴えられるのかどうかはわかりませんが、リスクは存在するということは認識しておいた方がよいかと思います。
SpecialPR