オルタナティブ・ブログ > ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 >

エンタープライズコラボレーションの今と今後を鋭く分析

ATOK+はてな便利ツール体験会

»

 昨晩は「ATOK+はてな便利ツール体験会」という都内某所で開催された会合に参加してきた。これは今日付(8/29)でジャストシステムからプレスリリースされた「ATOKダイレクト for はてな [ベータ]」のブロガーへのお披露目会&アイデア募集という趣旨で開催されたらしく、オルタナティブ・ブログからは、私と小林さん、そして妹尾さんの3人が参加した。既に小林さんから「POLAR BEAR BLOG」のほうで「ソフトではなく「サービス」としてのATOK」と題したレポートが上がっているのでそちらも参照していただきたい。
 
 さて実のところ、ジャストシステムで日本語FEPであるATOKがブラウザよりもユーザに近いところに居るという特性を生かして試みているこれらの内容は、今年の2月に行われたオルタナティブ・ブロガーズ・ミーティングで披露されたものとあまり替りは無かった。従って私の今回の全体的な感想はそのときに書いた以下のエントリーとほぼ同じである。(参考:「ATOKは何でも知っている!~ブロガーズ・ミーティング@ジャストシステム」)
 
 だからここでは、昨日披露されたATOK+はてな便利ツールの紹介とその応用の可能性についてだけ述べてみたい。

 今回の機能拡張でATOK 2007に実装されたのは以下の2つの機能である。
 
1.「はてなダイアリー注目のキーワード」連係機能
Atok1_5  これは、ATOK入力中に「@はてな」と入力し、変換すると、その時点でATOKがはてなにアクセスして、「はてなダイアリー注目のキーワード」から上位100語を表示してくれるというものである。
 こうやって言葉で書いてもイメージしにくいと思うので、画面キャプチャーを貼っておく。

 
 面白い機能だと思うのだが、正直なんの役に立つのか判らない。
 
2.「はてなダイアリーキーワード連想語」「はてなダイアリーキーワードサーチ」連係機能
Atok2_3  上と違ってこちらはもうちょっと実用的である。同じくATOKを使って日本語入力を行っているときにTABキーを押下すると、該当キーワードについてはてな上の解説ページが表示される。

 こっちも判りやすいように、画面キャプチャーを貼っておく。
 
 こちらは、かなり利用価値が高い機能だと思われる。GoogleやYahoo!にキーワードを入れてその言葉の意味を調べたことがある人は結構多いだろう。実際に今年の4月に我々が行った、ビジネスシーンにおける検索行動の調査では、インターネットの検索エンジンなどで最も「さがしているもの」は「言葉の意味や用法」だという結果がでている。(下記:グラフ参照)

Graph_s_2  だからこの機能はかなり使いでがあると思われる。

=====
 
 当日はこの機能の紹介と実地体験の後に質疑応答や意見交換があり、いろいろディスカッションを行ったのだが、今回のこのATOKの追加機能は実のところ連携する相手は、なにも“はてな"に限ったものではない。仕組みとしてはRSSフィードを受け取って変換用の窓のエリアに表示しているだけなので、Webサービスに対応しているモノであればなんでも連携可能だ。当日ブロガー達からは、Wikipediaのみならずテクノラティのブログ検索やnewsingのキーワードタグへの連携なんてアイデアも出ていた。
 私もいくつかアイデアを出したが、簡単なところとしてはブログのURLを入力したらATOKが勝手にそのブログへアクセスしてタイトルを取得してタグ付きのリンクとして返してくれるとか。

Atok3_4   他には、はてなとの連携に関するアイデアであれば、はてダ以外に人力検索でのキーワード検索やはてなid対応なんてアイデアも思い浮かぶ。例えば、ID連携なんかだと実現イメージはこんな感じになるのだろう。 

Atok4_2  ちなみにこの機能拡張モジュールは、既に本日から自由にダウンロードできて皆が使えるようになっている。いろいろ試してみて面白い連携アイデアを考えついたら提案してみればジャストシステムが取り上げてくれるかも知れない。

===2007/8/30

一応記事を書く前に検索かけたのだが・・・ITmediaにも関連記事が載っていたことを今更発見!こっちには画面イメージも載っていて判りやすい。

Comment(0)