オルタナティブ・ブログ > Mostly Harmless >

IT技術についてのトレンドや、ベンダーの戦略についての考察などを書いていきます。

MicrosoftのArm戦略はどうなるのか?

»

少し前になりますが、Windows on Arm(WoA)について気になるニュースが流れました。「M1 MacでWindowsがサポートされないのは、MicrosoftとQualcommの間に独占契約があるからだ」と言うのです。

Arm版WindowsがM1 Macに提供されないのは「マイクロソフトとクアルコムが独占契約していたから」との噂

「気になる」と書きましたが、私にとっては結構驚きでした。実は、4年前に

無事に実機がでたARM版Windows10PC

というブログの中で、まさに

(WoAは)いまのところSnapdragonだけでしか動かないようです。この辺、MicrosoftとQualcommの間の取り決めなのか、技術的にSnapdragonでARMv8への特別な拡張が行われているのかどうかが気になっています。

と書いていたからです。上の報道から考えると、技術的にそこまで踏み込んだ理由では無く、契約上の理由だったということですね。

keiyaku_contract.pngこのブログでは、だいぶ前からWoAの行く末、最近ではM1 Macでのサポートについて気を揉んできました。

Apple M1マシンでIntel版Windowsは動かないのか?

この記事でも書いていますが、私の理想としては、Intel版WindowsがM1 Macで動くことです。もちろんM1 MacでWindowsを動かすのであればWoAが筋ではあるのですが、Rosetta2があれだけのエミュレーション性能を発揮していることから、「ひょっとしてIntel版が動いたりして」と思っていたのです。しかし、M1 MacでIntel版Windowsが動かないのか、などと言っているのはどうも私だけのようで、世間ではあたりまえのように「WoAがM1 Macで動くのかどうか?」という話になっています。

Intel用のWindowsバイナリがM1で動くかどうかが問題なので、WoAのX32/X64モードでIntelバイナリが動けばそれはそれで良いのですが、どうも速度が遅いようで、実用に耐えないのではないかと危惧しています。まあ、最終的に使ってみないとなんとも言えないのですが。

QualcommのM1対抗チップはAppleに勝てるのか?

でも書きましたが、M1があれだけのパフォーマンスと省電力性を見せつけ、さらにはIntelバイナリがそのまま高速で動くことを実証した後では、Microsoft/Qualcomm連合が出してきたSurfaceは、どうしても見劣りがしてしまいます。

Microsoftの次の戦略は?

今回、Qualcommとの間に何らかの独占的契約があったとして、それが切れるのであれば、Microsoftには別の展開を期待したいところです。しかし、報じられているニュースを見ている限りでは、ちょっと迷走しているようにも見えます。

最初にQualcommはWoA用のSnapdtagonを開発しました(このチップは他のスマホ用にも販売されました)が、その後Surface専用のチップを開発しています。

クアルコムとマイクロソフトの共同開発チップ「Microsoft SQ2」、新「Surface Pro X」に搭載

しかし、これと同じ時期に、Microsoftが独自にArmベースのチップ(サーバー向け)を開発しているという報道もありました。

MicrosoftがArmベースのチップを自社設計との報道

さらに、この記事ではMicrosoftとAMDがArmベースのチップを開発しているという話もあるようです。

Microsoft and AMD are reportedly developing an Arm processor for laptops

そして、今年の夏にはIntelバイナリとの新たな互換性ソリューションを発表しています。

Windows 11 on ARMの新たなx64相互運用機能「ARM64EC」。Armとx64コードを混合可

実は迷走しているのでは?

いろいろ取り組んでいることはわかるのですが、どうも個々の取り組みのベクトルがあちこちを向いているようで、統一した方向性が見えないように感じます。自社開発なのか、パートナーとの共同開発なのか?ハードウェアを絡めた最適化なのか、ソフトウェアによるエミュレーションのみなのか?いろいろな可能性を試しているように見えるのは、明確な戦略が立てられていないからでは無いでしょうか。

元々全然アーキテクチャの違う環境にOSやアプリを持っていくわけですから、AppleがM1で見せたようなハードウェアとOSを横断して徹底したパフォーマンスのチューニングが必要になるのではないかと思いますが、Microsoftは今のところAppleの様に半導体設計会社を買収してまでそこに踏み込むつもりは無いようです。なんでも自社に取り込んで垂直統合を目指すAppleと、パートナーとの関係を重視するMicrosoftとの基本的な戦略の違いなのかも知れません。Microsoftはクラウド事業では成功していますし、何もかも成功しなくても良いのかも知れませんが、そうであれば、是非早めにM1 MacでWoAをサポートするという決定を下して欲しいと思います。

 

ITの最新トレンドをわかりやすく解説するセミナー・研修を承ります

figure_question.png時代の変化は速く、特にITの分野での技術革新、環境変化は激しく、時代のトレンドに取り残されることは企業にとって大きなリスクとなります。しかし、一歩引いて様々な技術革新を見ていくと、「まったく未知の技術」など、そうそうありません。ほとんどの技術は過去の技術の延長線上にあり、異分野の技術と組み合わせることで新しい技術となっていることが多いのです。

アプライド・マーケティングでは、ITの技術トレンドを技術間の関係性と歴史の視点から俯瞰し、技術の本質を理解し、これからのトレンドを予測するためのセミナーや研修を行っています。ブログでは少し難しい話も取り上げていますが、初心者様向けにかみ砕いた解説も可能です。もちろんオンラインにも対応できます。詳しくはこちらをご覧下さい。

講演のサンプル動画を公開しました

Comment(0)