オルタナティブ・ブログ > ブロガー一覧 > 月間ブロガーベスト30 >

2019年1月ブロガーベスト30

» 公開
開米 瑞浩

「誰かが教えてくれることを信じるのではなく、自分で考えて行動する」ためには、矛盾だらけの「現実」をありのままに把握することから始めるリアリスト思考が欠かせません。「考える・書く力」の研修を手がける開米瑞浩が、現実の社会問題を相手にリアリスト思考を実践してゆくブログです。

白川 克

あるいはファシリテーションが得意なコンサルタントによるノウハウとか失敗とか教訓とか

大越 章司

大越 章司Mostly Harmless

IT技術についてのトレンドや、ベンダーの戦略についての考察などを書いていきます。

成迫 剛志

”情報通信テクノロジは人々を幸せにする”を信条に、IT業界やアジア・中国を見つめていきます。

若杉 尚

若杉 尚路の上で

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

今泉 大輔

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

大里 真理子

大里 真理子マリコ駆ける!

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

荒木 亨二

「自分だけの武器」を持たねば、フリーランスとしては生きていけない。「オリジナルの戦略」を描けなければ、コンサルタントは務まらない。私がこれまで蓄積してきた武器や戦略、ビジネスに対する考え方などを、少しずつお話ししていきます。 ・・・などとマジメなことを言いながら、フザけたこともけっこう書きます。

開米 瑞浩

「誰かが教えてくれることを信じるのではなく、自分で考えて行動する」ためには、矛盾だらけの「現実」をありのままに把握することから始めるリアリスト思考が欠かせません。「考える・書く力」の研修を手がける開米瑞浩が、現実の社会問題を相手にリアリスト思考を実践してゆくブログです。

マイク 丹治

 セールスジャパンの経営を始め、様々な事業活動に携わるマイク丹治が、日々仕事を通じて感じていることをつづります。国際舞台での活動も多いので、日本の政治・社会・産業の課題などについて、グローバルな視点から、コメントしていきたいと考えています。