朝一番電車でも座れない田園都市線。永井さん、朝活やりすぎよ…
おはようございます。
昼間は暖かめでも夜は意外と冷えています。体調に気をつけなければいけませんね。
==
いや、確かに、朝はうまくリズムを作ると素晴らしい出力になりますよ。そして、それが如何にいいことなのかをこの2年間、このブログやら朝活を通じて宣伝してきましたよ。さらに朝活のマスターである永井さんの著書、『残業3時間を朝30分で片づける仕事術』には『朝は奇跡を起こす!』とコラムを寄せさせてもらいましたよ。
で、でもですね。永井さん、やりすぎたったかも知れません…。3月の震災の影響でこの夏に朝にシフトして、早朝出勤が習慣化できた人も多かったのでしょう。
朝の電車が明らかに混んできているのです。通常、今のように暗く寒くなる季節には、ぐっと空いてくるのですがどうも違うのです。横須賀線でも明らかに混んできていました。そして、1週間前、10月末に引越しをした、たまプラーザ駅でもそうでした。
「どうせ自分は始発に乗るから座って楽に通勤できるから大丈夫。」
噂の混雑路線である田園都市線ですが、舐めていました。最初の3日間は車両の中に2-3ある席に座れていました。ところが、先週の金曜日と今朝は、電車に乗り込んでも座る場所が無いのです。驚きました。
たとえ座れたとしても、両側に人がいるので、パソコン作業をするのは気が引けます。それなので、通勤途上にこのブログを書くという技は使えなくなりました。
むむむ、なんとか【朝メール】を書く新しいパターンを身につけなければ!
==
それでも朝の効率性に目覚めた人が増えると聞くと嬉しいものですよね。
先日もある社長さんから言われました。
「うちのKも坂本さんに影響されてか、会社に毎朝6時に来るようになりましたよ。」
みんな頑張っている!続ければ3年でみるみる効果が出てきます。
==
PS: 今週の朝カフェ次世代研究会はついに40名を超える参加者になりそうです!
ビジネスパーソンは情報発信しよう 出口治明氏(ライフネット生命社長)
個人の競争力を高めるには、まず情報発信すること。情報発信には批判を受け止める覚悟が必要ですが、批判を受けたら学び直せばいいだけです。この結果、競争力を高めることができる。まず、『競争したい』という意思表示をすることが必要です。『自分を開く』ということは『競争する』ということと同義です。素晴らしいことです。個人を強くしなければ日本は強くなりません。日本の問題は、企業も政府も大学も個人も、グローバルに競争しようとしないこと。歴史的に見れば、より頑張った企業や町や国が、豊かになる、という単純な事実しかありません。今回の講演では、その想いについてお話しさせていただきます。