私のTwitterアカウント(@omowaku)が停止された件
Twitterをやっている方の中、鳥達に吊られているクジラのイラストを見たことがあって、下記のイラストを見たことがない方が多いのではないでしょうか。
(注:アカウント停止が解除になったため、上のイラストは出なくなりました)
現在、私のTwitterアカウント(@omowaku)をアクセスすると、この写真が出ます。アカウントをプロテクトしたわけではなく、8月30日からアカウントがTwitter社より停止(suspend)されたのです。ログインができていて、TLも表示されるが、つぶやき、フォロー、アンフォロー、設定変更など他の操作は一切できない状態になっている。つまりつぶやく自由がなくなっている。
突然のできことだったのでちょっとびっくり。Twitterのログイン画面に、「This account is currently suspended and is being investigated due to strange activity. If we have suspended your account mistakenly, please let us know. See Suspended Accounts for more information. 」と表示されるようになっている。どうも不審な活動(strange activity)によりアカウント停止及び調査が行われているらしい。「Account Suspended」リンクに辿っていくと、「The Twitter Rules」がある。
ルールの内容を読んでまたびっくりしたのは、Twitter社のスパムに対する14個の定義。
① If you have followed a large amount of users in a short amount of time;
② If you have followed and unfollowed people in a short time period, particularly by automated means (aggressive follower churn);
③ If you repeatedly follow and unfollow people, whether to build followers or to garner more attention for your profile;
④ If you have a small number of followers compared to the amount of people you are following;
⑤ If your updates consist mainly of links, and not personal updates;
⑥ If a large number of people are blocking you;
⑦ The number of spam complaints that have been filed against you;
⑧ If you post duplicate content over multiple accounts or multiple duplicate updates on one account
⑨ If you post multiple unrelated updates to a topic using #
⑩ If you post multiple unrelated updates to a trending or popular topic
⑪ If you send large numbers of duplicate @replies
⑫ If you send large numbers of unsolicited @replies in an attempt to spam a service or link
⑬ If you repost other user’s content without attribution.
⑭ If you have attempted to "sell" followers, particularly through tactics considered aggressive following or follower churn.
これらの定義に照り合わせたら、自分が今までのTwitterの使い方ではいくつか当てはまっている気がする。スパム行為があったとみなされ、アカウントが停止された、ということだろうか。でも、これらのTwitter社のスパム定義は読んだこともないし、英語で書かれているので読んでも分る人はどれくらいいるだろうか。日本語のページで「利用規約」 を見てみると、スパムに関して「当社は、ユーザが他のTwitterユーザに対して嫌がらせの電子メールを送信すること(以下「スパム」といいます)を禁じます」と書いてあるだけ! なぜ電子メールなのか、さっぱり分らない。TwitterのDMのこと?嫌がらせDMを送ったことはないが、フォローしてくれた方に自動的に挨拶DMを送るようにはしていた。自動送信の挨拶だと知らずに挨拶し返したくれた方もいたので、ここの場を借りてお礼を申し上げます!
それにしても、私の活動がTwitter定義のスパムに抵触したことがあったら、すぐにアカウント停止するのではなく、警告DMか停止の予告を出してほしかったな。「Accounts may be suspended
for a minimum of 30 days for research」と最短30日停止では、リアルタイム性の高いTwitterを使っていて時間があまりにも長すぎると感じる。さらに、ダメ押しのように、「accounts created to replace suspended
accounts will be permanently suspended」と書いてあって、代わりのアカウントを作ったら、アカウントが永久に停止されてしまう。
まあ、無料のサービスなので欲を言えないか。アカウントが停止された以上、自分が何か間違ったことをしたことに間違いないだろう。
最初からルール違反までTwitterを利用するつもりはなかったし、Twitterのスパムの定義も知らなかったし、とりあえず、すぐにメールでTwitterサポートにアカウント停止の解除を依頼したら、自動受付され、チケット番号も発行された。対応進捗状況は、Twitterのサポートページ で見れる。サポートスタッフより処理中で、ステータスが更新されたらメールで連絡してくれるとのことが書いてある
以上は、私のTwitterアカウントの停止の状況ですが、これから私のTwitterの利用状況について纏めていきたいと思います。一般人の理屈でアカウント停止されるべきか、コメントをもらえると嬉しい。
私がTwitterを正式にやり始めたのは、今年の6月7日、アカウントが停止された8月30日まで3ヶ月未満。フォロー数は2990、フォロワー数は2735。最初の100粒焼きはこのブログにポストしたら、いきなりITmediaのオルタナブログ通信に取り上げられた。最初からTwitterの普及に貢献しましたね。
ふぁぼったー(421件対1246ポスト)を見ると、自分のつぶやきが少しは他人に有益な情報を発信したことがわかる。私のアカウント名のomowakuで検索してみても、少なからず分ると思います。
Twitterを利用し始めたきっかけは、Live800のブレインストーミングの会議。Twitterがビジョナリーの発信源となるイノベータ層にアプローチできるよいツールと判断した。Twitterを始めてすぐ分ったのは、フォロワー数を増やすことが宣伝効果を上げるための基本の基本。ただ、何事も同じで宣伝ばっかりしたら誰もフォローしないし、フォローしたとしてもそのうち去っていくでしょう。そこで考えたのは、とにかく何か面白いことをつぶやく、または、一般多くの方に有益な情報を発信することです。
そして、7月25日に、日本聴覚障害者コンピュータ協会の例会でのLive800のプレゼンテーションを契機にTwitterで生中継し、積極的にTwitterを活用してまいりました。日本聴覚障害者コンピュータ協会会員にはTwitterを利用していない方がほとんどだったので、Twitter中継の視聴には、Twitterアカウントを持っていない人もTwitter中継を視聴できるように、collectaとTwitterfallを推薦しました(Twitter中継に関するTsudaりなど議論は、未だに発信側に焦点がスタンスでの議論のほうが多く、視聴しやい観点からの議論のほうはほとんどない気がする)。中継の時の私のつぶやきをそのままブログに掲載したら、またもオルタナブログ通信に取り上げられた。
そして、Twitterの色々な使い方を探っているうちに、あぶついったーからヒントを得て【粒焼きofザ・デー】を始めました。@buzztterや@shuumaiなどのロボットの呟きと対照的に、人間の判断で毎日同じテーマでつぶやく新しい試みとして、評価を得たと思っています。
【焼きofザ・デー】が割と好評をいただいたのですが、一つ悩みがありました。それは、専用ハッシュタグがTwitterの検索エンジンにうまく引っかからないことです。tubuyakiというアカウントが存在したので、#tubuyakyを専用タグにしました。しかし、なぜかTwitterの検索エンジンは、#tubuyakyを正しく認識してくれない。一時日本語の検索がよくなったと騒がれたが、なぜ英文の検索がうまく行かないんだろう。まあ、よくこんな具合で皆さんはTwitterを好きになったね。いや、日本語のサポートができていない次期に、半角カナでTwitterを使っていた人もいたらしいです。本物のツイッタクですね。敬服!
あまり知られていないようだが、今のところTwitter検索ならTwiple!のほうがよい検索結果がでる。
フォロワー数を上げるためには、まずフォロー数を上げるのが近道。最初は手作業でフォロワー数を増やしたが、無料ツール(refellow)が見つかったので、これを利用し始めた。ほしいものは、探せばほとんど見つかるのが、Twitterのすごいところ。ただ、使いすぎると今回の私のようにアカウント停止されてしまうことがあるので覚悟して使う必要がある。
そもそも、Twitterが他のサービスに比べオープンである故に、いろいろと制限しないといけないですね。フォロー数の2000の上限制限とか、1時間150APIコール数の制限とか。APIコール数って何?1時間100粒焼きとかにしたほうが分りやすいと思うけど。コンピュータとプログラマに優しく、ユーザの利便性が無視されたもう一つのよい事例か。
Twitterは好きです。自分の性格に合っているコミュニケーションツールです。Twitterを使い始めてから3ヶ月も経っていなかったが、Twitterにより新しい発見がたくさんあり、勉強になったことも多い。自分のライフスタイルが変わる気がします。いや、すでに変わったんですよ。しかし残念ながら、今はTwitterが使えない。TwitterのTLを眺めるだけ。Twitterを使うために買ったiPhoneに入っている9種類のTwitterアプリが、今は寝たまま(可哀そう)。
Twitterに対して告白しているみたいですが、Twitter社に届くのだろうか?もしかして特別扱いされて恩赦が受けられたりして、と妄想している今頃です。つぶやけないなう。
このブログ投稿のきっかけで、アカウント停止が早く解除されるといいな。早くTwitterつぶやけるようになりたい。Twitterをやっている皆様、このブログ投稿をTweetしてください。応援お願いします! #helpomowaku
すでにTweet、RTしてくれた方々には感謝します!
¡llɐ noʎ ʞuɐɥʇ (ɯoɔ˙sʇǝǝʍʇǝɹnʇnɟ//:dʇʇɥ ʎq pǝʇɐɹǝuǝƃ )