オルタナティブ・ブログ > 村上福之の「ネットとケータイと俺様」 >

ロスジェネ彼女無しダメ人間がネットとケータイについてブログを書いたりします。

ソーシャル時代にダラダラ仕事しない方法

»

最近ソーシャルメディアの普及でダラダラ仕事をしてしまうことがものすごく増えました。「今日一日Twitterしかしてないじゃん!」とかよくあります。そこで、そんなあなたに(自戒の念をこめて)ダラダラ仕事しない方法を紹介します。

1.キッチンタイマー・アクセラレーション!

Blg_kitchen_timer

漫画家の森薫先生が使っておられるキッチンタイマーを使ってダラダラするのを防止する方法です。ぼく流のやり方は以下のとおり。

(1)今から15分間でやるTODOをリアルの紙に書く。
(2)キッチンタイマーで15分セット。
(3)お仕事、スタァァァト!!!

これはお手軽で結構使えます。またキッチンタイマーがなくても、タイマーアプリなどでも代用できます。個人的には、これをつかってます。つねに手前に表示というチェックをオンにして画面の右下においておくと常に残り時間を気にすることになり緊張感が高まります。

しかし、リアルのキッチンタイマーの方が音が大きく、メンタルにききます。

リアルの紙にTODOを書くのも大事なポイントです。やり終わったら、TODOリストを消すのって楽しいですよね。

また、TODOに書くのは必ず15分で終わることを書きます。「プレゼンを書く」では15分で終わりません。そこで「プレゼンの事業背景のグラフとキャプションを書く」など、小分けして書くことがミソです。

2.ハイパーバッテリーソニック

Mister_dounuts

ノートパソコンを持ってあえて電源がないカフェで仕事をすることで効率を上げる方法です。ウルトラマンのように時間が限られている環境で仕事をするので効率が上がります。個人的にはミスタードーナツを使っています。席を立つことなくコーヒーのおかわりを無料で持ってきてくれるからです。

3.アウト・オブ・ソーシャルメディア・メソッド

パソコンの設定ファイルそのものをいじって、中毒性の高いソーシャルメディアへのアクセスを断絶してしまう方法です。

Windowsの場合、Hosts File Managerというフリーウェアでついつい見てしまうサイトをすべて127.0.0.1に割り当ててしまえば、もう、あなたのパソコンで大好きなサイトを見ることができなくなります。よって、仕事が効率的に進む…と思う!

Blg_hosts

フリーウェアがきらいな人は、C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsというファイルを編集するといいです。適当にググろう。
Macの場合は、がんばって/private/etc/hostsを編集すればいいけど、めんどい。やりかたはググってしらべてください。なんか適当に手軽なツールがない…。昔あったけど今はないっぽい。

4.アウトソージング・メソッド

それでも仕事をダラダラやってしまうときは、早めに丸投げしてしまうのもありです。「ごめん、やっといて」と言ってしまう。ものによっては嫌われたり、組織の効率が落ちたりします。

5.アーネスト・メソッド

それでも仕事をダラダラやってしまうときは、その仕事の関係者や相手先や納品先に電話して、正直にまったく何ひとつ進んでないことを通知します。

「あー、もしもし、村上です。」
「はい、お世話になってます!」
「先日の***の件なんですけど、残念ながら、まったく何も着手できておりません。どうしたもんですかねぇ?」
「えーw」

仕事が全然進んでなくて、あとから相手に文句言われるより、先に全然進んでないことを関係者に通知すると、なぜかどうにかなってしまうことがあります。仕事において、悪いニュースは早めに周知させないといかんですよね。「やる気がない」のも十分悪いニュースです。

以上、あてにならない、ソーシャル時代の仕事ダラダラ防止法でしたー!

アルファブロガー・アワード2010受賞

↓ご意見、ご感想はTwitterで!できればフォローしてください。

Comment(1)