オルタナティブ・ブログ > 誰がためにITはある? >

流行に流されやすいITやビジネスの本質を考えるブログ

ipod touchで良くなったこと、悪くなったこと

»

ipod touchを使ってそろそろ1か月が経ちますが、利用して改めて感じたことを今回はブログとして残してゆきます。

<良くなったこと>

◆PCの電源を入れずにメールやTwitterのチェックができるようになった

今まで個人用のアドレスに送られてきたメールは、PCを立ち上げてチェックをしていました。ただ、PCを立ち上げるためには、支度も入れて5分以上かかるため、めんどうなので週に1回程度しかチェックしていませんでした。

ケータイでも見ることはできるのですが、一回見るとパケット代が恐ろしくかかるので、ほとんど使っていませんでした。自宅には無線LANもあるし、外に行っても公衆無線LANを利用すればメールのチェックができるようになったので、非常に便利になりました。

特に、ヤフオクで出品・入札しているときはメールを頻繁にチェックするため、その都度PCの電源を入れるのが面倒でしたが、これが一気に解消されました。

◆ケータイのパケット通信を使わなくなった

これも大きなメリットの一つです。一応パケ放題にしているため、請求金額の上限はありますが、毎日電車の待ち時間にケータイでサイトを見ているため、毎月4千円近くパケット代を使っていました。ipod touchを使ってからは、ケータイでサイトを見ることもほとんどしなくなったので、今日現在でパケット料は50円程度まで落ちました。1か月で4千円ぐらいの節約です。

<悪くなったこと>

◆書籍を読む時間が少なくなった

ipod touchを使うと一部新聞がただで見れますし、TwitterやMixiも見れます。新聞を見ることが無駄だとは思いませんが、新聞はどちらかというといろいろな情報がある中で、自分の見たい情報を選ぶといった方法のため、自分がほしい情報に集中して集めることができません。逆に書籍は、自分が必要な情報を集中して確認できるため、効率よく情報を収集することができます。

新聞は自分が知らないジャンルの情報に気付くという意味では、とても有益な方法ですが、一過性の情報が多いため、結果的に自分に残る情報が少ないというのが現状です。ipod touchを買った数日間はそればかり見ていて、本を読む時間が少なくなり、これはまずいと思ったため、あえて本を読む時間を作るようにしました。

ipod touchを使ってみて、いろいろ善し悪しの部分はありますが、結果的には買ってよかったと思う部分が多いです。あくまでITはその道具がどうこうではなく、利用者がその道具をどのように使うかで、善し悪しが分かれます。ipod touchをまだ使いこなせていない部分は多々ありますが、使いこなせれば非常に便利なツールであります。

まだ使い始めの段階ではありますが、さらに研究して自分の生活を変えてゆきたいと思っています。

Comment(0)