オルタナティブ・ブログ > 杜の都より >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

社外の人間に自社のITサービスを教えてもらう情けなさ。

»

知人(正確には以前の会社の同僚)からメールが来た。

「○○○(←あえて伏字)おもろいなぁ。はまってしもたわ」

・・・○○○・・・?なんやろう、これ。でも文脈から言えば、うちの某かのサービスなんだろう。

周囲の人間に聞いてみる。皆知らない。

で、Press Releaseを探してみるが出てこない。自分はそれ程アンテナが高い方ではないが、少なくともPress Releaseや取引先向けの電子文書等はよく見ている方だったので、気づかない、ということは無かったはず。

で、Googleで何度か文字を変えてみてやっとたどりつく。本当だ、うちのロゴがきちんと入っているITサービスだった。どうやら10月からやっていたみたい。結構ブログとかで書いている人も居る。好評のようだ。

どうやらとあるポータルサイトと連携してバナーから入ることのできる「広告」という扱いらしい。それでかわからないが、自社サイトからの入り口は全く無い。みんなよくたどりついたね。探せばあるのかな?実は入り口。

その会社に居るから、といって全てのことを知っている訳でも無ければ、知る立場に無いことも事実なのだけど、せめてITサービスのことぐらいは抑えておきたい、と思っていたのだが・・・。何だか情けない。

ちなみにそういう訳で宣伝部門のとあるセクションが担当していたようだが、うちの部署のネット系を主として担当しているセクションの人間に聞いてみてもやはり「知らない」とのこと。宣伝部門の中にある企業ホームページ担当セクションとは定期的に会合を持っているようだが、そんな話は出たこと無かったとのこと。

あくまで口コミ効果を測るために最低限の露出にしているのか、「広告は広告」なので、関連ありそうなところに連携を図って認知を進めるなんてことはせず、周囲がどうであろうが「そんなの関係ねぇ」なのか・・・。せめて前者であることを祈るのみである。

もちろん、更にもっと自分の感受性を高める必要もあるのだが・・・。

※今回のネタの中心であるITサービスの名前を伏字にする理由は何も無いんですが、まぁ自分は会社名も公開していないので・・・。察しがついた方はこちらのエントリーはそっとしておいていただき、ご自身で楽しんでいただけましたら幸いです。

Comment(0)